F1とテレビとケータイと。
「F1」「テレビ」「ケータイ」について、思うところを書いています。 とは言いつつ、もう95%は海外サイト発信の最新F1ニュースを取り上げているだけになってます。
Login
│
Logout
≪
2025.05
┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
≫
最新記事
(09/17 07:25)
舞浜生活であると便利なもの一覧
(09/11 17:30)
舞浜ライブカメラ 浦安ライブカメラ 東京ディズニーランドライブカメラ 東京ディズニーシーライブカメラ Maihama Live Camera Urayasu Live Camera TokyoDisneyland Live Camera TokyoDisneySEA Live Camera
(09/27 17:16)
シンガポールGPのアロンソ
(09/20 09:27)
D’Ambrosio to drive for Virgin on Fridays
(06/19 09:09)
Liste des salaires pilote 2010
(06/10 17:32)
Mercedes targets 10pc budget cut for 2011
(06/10 17:27)
Red Bull not close to perfecting F-duct - report
(06/10 17:22)
Still no Friday practice plans for Virgin's Soucek
(06/10 17:17)
Mercedes should not supply more F1 teams - Brawn
(06/10 17:12)
Time short for F1's Turkey-Canada turnaround - report
(06/10 17:04)
Fittipaldi to be F1 steward in Canada
(06/07 18:37)
Red Bull extends Webber's contract
(06/07 18:32)
'Heidfeld to return to Sauber'
(06/07 17:57)
Pirelli contract to be ready for signing soon
(06/07 17:50)
Crash 'excellent marketing' for Red Bull - Coulthard
(06/07 17:40)
Webber could have prevented Vettel crash - Berger
(06/07 17:33)
Ecclestone still pushing for higher Turkey race fee
(06/07 17:24)
Horner hints Red Bull considering 2011 engine supply
(06/07 17:21)
New Montreal surface should suit F1 in 2010
(06/07 17:13)
F1 return possible but rallying more fun - Raikkonen
HOME
≫
前項
≫
現在のページ
≫
次項
Category:
[PR]
2025-05-09-Fri
13:34:58 │
EDIT
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
posted by
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
Category:
F1
ラルフ、「夏休み前にいい結果を残したい」
2006-08-05-Sat
06:24:55 │
EDIT
ラルフ、「夏休み前にいい結果を残したい」 [F1Live.com]
フリー2の最後のロングランでは、最初の2、3周でベストの23秒台出して、その後ガクっと26秒台で安定だったんだよなぁ。
ラルフの方が0.5秒ほどずっと速かったんですが。
MI勢もBS勢もこの高温にならない状況に苦労してるようですね。
PR
posted by
kyobito
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
F1
バトン、「タイヤが一番の問題」
2006-08-05-Sat
06:21:02 │
EDIT
バトン、「タイヤが一番の問題」 [F1Live.com]
低温でどうなるかなぁ。
ここである程度の結果を出せれば、完全復活と見ても良いと思うんだけど。
posted by
kyobito
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
F1
不運のアルバース、憂うつな1日
2006-08-05-Sat
06:09:54 │
EDIT
不運のアルバース、憂うつな1日 [F1Live.com]
アルバースはフリー2でストップしてましたが、まさか2戦連続のエンジン交換とは。
しかし、これでまたトヨタ本体の2台のエンジンが心配に。
posted by
kyobito
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
F1
怒り心頭のアロンソ、ペナルティ決定
2006-08-05-Sat
06:06:33 │
EDIT
怒り心頭のアロンソ、ペナルティ決定 [F1Live.com]
アロンソ終了。
相手がフェラーリエンジン積んだレッドブルのドーンボスっていうのもなんだかアレですが。
posted by
kyobito
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
F1
'I Believe I Will Still Be Here in Turkey'
2006-08-04-Fri
22:08:26 │
EDIT
'I Believe I Will Still Be Here in Turkey' [Feed Me F1]
モントーヤ離脱後にマクラーレンのドライバーを務めているデラロサは、トルコGPにも参加することに自信を持っています。
「トルコにも自分はいるだろうと信じている。でも、F1は何があるか分からない。」
「参加しないことになったら、とても残念なことだろう。」
ハミルトンはGP2終了後、つまりF1ラスト3戦以降しかないだろうし、パフェはそんなに噂にもレギュラー参戦が出てきていないような。
posted by
kyobito
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
F1
F1世界選手権 第13戦ハンガリーGP フリー走行2
2006-08-04-Fri
22:04:18 │
EDIT
気象などは午前とほとんど変わらず。
トヨタは後半、2人揃って1分26秒ほどのロングランをやってました。
ホンダは珍しく下の方。
スーパーアグリ、周回数を見るとMF1が温存したのかな?とも思えるけど、琢磨は17位と上々。
今日はなんだか3rdドライバーが目立たなかったような。
posted by
kyobito
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
F1
Williams to test Toyota engine next month
2006-08-04-Fri
19:27:30 │
EDIT
Williams to test Toyota engine next month [autosport.com]
トヨタエンジンを来季から搭載するウィリアムズが早速来月にトヨタエンジンを積んでテストする予定であることが明らかに。
テストドライバーのカーティケヤンは1年弱ぶりのトヨタエンジンかぁ。
posted by
kyobito
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
F1
F1世界選手権 第13戦ハンガリーGP フリー走行1
2006-08-04-Fri
19:02:18 │
EDIT
スーパーアグリ苦しいか。
ハイダウンフォースサーキットだしねぇ。
というか、まだSA06の3台目はできてないのか、
気温20℃、湿度80%ほど、気圧は980ヘクトパスカル以下、とやはり雨に近い状況なんでしょうね。
posted by
kyobito
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
F1
Renault remove 'mass dampers' in Hungary
2006-08-04-Fri
17:28:40 │
EDIT
Renault remove 'mass dampers' in Hungary [F1 EDITORIAL]
マスダンパーは22日のヒアリングまでは使用可否が判断されないため、ハンガリーではOKとされていましたが、そのヒアリングでの結果リスクを考慮してトロロッソが除去、ルノーもC.ホワイティングからの書簡を受け取り、マスダンパーを除去してGPを戦うようです。
アロンソはマスダンパーについて「効果に注目すべき時もあるし、そうでない時もある。」と話しています。
「サーキットによるところが大きい。」
posted by
kyobito
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
F1
Webber to Red Bull - reports
2006-08-04-Fri
17:25:26 │
EDIT
Webber to Red Bull reports [F1 EDITORIAL]
ウェバーの移籍先候補は、最有力のルノー、マクラーレンではなくレッドブルだと報じられています。
ここでもレッドブルが。
クリエン相当やばい。
posted by
kyobito
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
F1
THEISSEN - NO VILLENEUVE GUARANTEE
2006-08-04-Fri
15:46:54 │
EDIT
THEISSEN NO VILLENEUVE GUARANTEE [Sporting Life]
BMWザウバーのM.タイセンは、ヴィルヌーブのF1キャリアがこのまま終わるかもしれないことを認めています。
「人生に保証は無い。我々は週末どのような仕事をするか見たいだけだし、判断はそれからだ。」
そして、代役出走のクビカに大きな期待を寄せています。
「我々は来年のことを考え始めている。確かなことは、ロバートがレースでどれほどやってくれるかを見るいい機会だということだ。」
「彼はよくやってくれると期待している。週末を過ぎれば、どうだったかを評価するつもりだ。」
ヴィルヌーブ・・・
posted by
kyobito
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
F1
More on Da Matta
2006-08-04-Fri
15:33:07 │
EDIT
More on Da Matta [GrandPrix.com]
元CARTチャンピオン、元トヨタF1ドライバーで現在はチャンプカーに参戦中のC.ダマッタが、ロードアメリカサーキットで大きなクラッシュ。
ウィスコンシンの病院で脳検査をしましたが、後遺症があるかどうかはまだ時間をあけて見なければならないようです。
動物との衝突が原因のようで。
何も後に残らなければいいのですが。
posted by
kyobito
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
F1
Klien hopes to keep Red Bull seat
2006-08-04-Fri
09:38:22 │
EDIT
Klien hopes to keep Red Bull seat [F1i.com]
クリエンはまだ来季残留の望みを捨てていません。
「とてもいい感じだし、今来期について多くの議論をしているところだ。今はハンガリー、トルコで同じようにやるだけだし、来年もF1を続けるといい見通しであると思っている。」
F1残留はするかもしれないけど、リウッツィとのトレードはありそうな気も。
ベルガーは今季体制維持を希望してはいますが。
posted by
kyobito
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
F1
Toro Rosso will not be using mass damper system
2006-08-04-Fri
01:37:27 │
EDIT
Toro Rosso will not be using mass damper system [F1Racing.net]
トロロッソはレース前車検で、C.ホワイティングがマスダンパーは空力部品であるとの認識を継続したためマスダンパーを除去するようです。
これは、夏休み中の22日に予定されているヒアリングでFIA側の意見(マスダンパーは空力部品であって、これは稼動してはならず、違反である)が通った場合のリスクを考えてのようです。
ということは、ルノー他も外してくるんでしょうかね。
posted by
kyobito
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
F1
Hearing of the FIA scheduled for 22 August
2006-08-04-Fri
00:06:37 │
EDIT
Hearing of the FIA scheduled for 22 August [Formula 1 Complete]
マスダンパーについてドイツGPスチュワードとFIAの見解が対立した件で、ヒアリングは8月22日に開かれることになったようです。
このために、ハンガリーGPでは使用の可否の判断ができず、とりあえず暫定的に使用がOK・・・のはず。
posted by
kyobito
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
F1
ビルヌーブ、レースには戻らず?
2006-08-04-Fri
00:03:10 │
EDIT
ビルヌーブ、レースには戻らず? [F1Live.com]
モントーヤに続いてのこんな終わり方は嫌だなぁ。
でも、ヴィルヌーブはBAR去るときも最後の鈴鹿を琢磨に譲った(形になった)んだよねぇ。
posted by
kyobito
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
F1
ハンガリーはタバコ広告OK
2006-08-03-Thu
23:55:01 │
EDIT
ハンガリーはタバコ広告OK [F1Racing.net]
再三再四EUがタバコ広告を中止せよとの警告を出していますが、ハンガリーはGPを商業的な面からタバコ広告可能な例外イベントとして強行しています。
個人的に、タバコは大嫌いですが、タバコロゴがあるべきところにあるとやっぱデザイン的に締まる感じはしないでもない。
来年以降、マルボロのフィリップモリス以外は総撤退なわけで、タバコロゴも今年、このGPで見納めでしょうかね(中国あたりはまだできるか)。
posted by
kyobito
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
F1
Super Aguri offers Albers a seat
2006-08-03-Thu
23:49:59 │
EDIT
Super Aguri offers Albers a seat [F1Racing.net]
アルバースが来季スーパーアグリに移籍かという話について、アルバースのマネージャーがコメント。
「我々はスーパーアグリのボスD.オーデットから興味深いオファーを受けた。それは我々が考慮するであろうオファーである。しかし、クリスチャンはシーズン中はMF1に忠実でありたいと私に話している。」
スーパーアグリは、ホンダとの関係を続ける証としてデイビッドソン起用もあるんだよねぇ。
左近はますますその場しのぎの「スポンサー、持ち込み資金要員」になりつつある?
posted by
kyobito
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
F1
'Raikkonen signed five-year deal at Ferrari'
2006-08-03-Thu
23:41:52 │
EDIT
'Raikkonen signed fiveyear deal at Ferrari' [F1Racing.net]
フィンランドのタブロイド紙が、ライコネンがフェラーリと来季からの5年契約で合意したと報じています。
このタブロイド紙によれば、ライコネンに近い筋からの情報のようです。
契約金は総額1億6000万ユーロ、年3200万ユーロとなっています。
ミハエルはモンツァで吸収を明らかにする予定ですが、ライコネンもそれからまもなく発表する模様です。
ルノー終わった。。。
日産ブランドは望むけど、ルノーのF1事業清算のために日産ブランド使われたらいやだなぁ。
posted by
kyobito
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
F1
ブラウン、フェラーリを脱退か?
2006-08-03-Thu
23:37:24 │
EDIT
ブラウン、フェラーリを脱退か? [F1Live.com]
黄金トリオが崩壊するのか、あるいは全員一気に引退か。
正直、トッドとブラウンが抜けた後のフェラーリでライコネンは大丈夫なんでしょうか。
フィードバックしないドライバーに、一線級とは言えなくなるかもしれないチームのメンバーで。
posted by
kyobito
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
前のページ
←
HOME
→
次のページ
PR
【F1関連】
【携帯・PDA関連】
【テレビ関連】
注目記事
・
舞浜ライブカメラ
・
F1世界選手権 来季シート現況
・F1世界選手権総集編[blog版]
2009
2008
2007
2006
2005
・ドライバー年俸
2010
2009
・
中嶋一貴F1全成績
・
佐藤琢磨F1全成績
・
「水曜どうでしょう」使用曲・BGM
・
A1GP全マシンのカラーリング
・
「○1グランプリ」再調査
・
このブログについて
ブログ内検索
カテゴリー
F1(10985)
A1(130)
ケータイ(339)
テレビ(235)
未選択(1)
舞浜(2)
アーカイブ
2016 年 09 月 ( 2 )
2010 年 09 月 ( 2 )
2010 年 06 月 ( 16 )
2010 年 05 月 ( 83 )
2010 年 04 月 ( 114 )
2010 年 03 月 ( 119 )
2010 年 02 月 ( 118 )
2010 年 01 月 ( 140 )
2009 年 12 月 ( 125 )
2009 年 11 月 ( 156 )
2009 年 10 月 ( 156 )
2009 年 09 月 ( 104 )
2009 年 08 月 ( 132 )
2009 年 07 月 ( 169 )
2009 年 06 月 ( 211 )
2009 年 05 月 ( 182 )
2009 年 04 月 ( 241 )
2009 年 03 月 ( 280 )
2009 年 02 月 ( 174 )
2009 年 01 月 ( 144 )
2008 年 12 月 ( 191 )
2008 年 11 月 ( 190 )
2008 年 10 月 ( 166 )
2008 年 09 月 ( 208 )
2008 年 08 月 ( 198 )
2008 年 07 月 ( 218 )
2008 年 06 月 ( 209 )
2008 年 05 月 ( 173 )
2008 年 04 月 ( 153 )
2008 年 03 月 ( 269 )
2008 年 02 月 ( 193 )
2008 年 01 月 ( 189 )
2007 年 12 月 ( 186 )
2007 年 11 月 ( 250 )
2007 年 10 月 ( 312 )
2007 年 09 月 ( 269 )
2007 年 08 月 ( 236 )
2007 年 07 月 ( 207 )
2007 年 06 月 ( 172 )
2007 年 05 月 ( 248 )
2007 年 04 月 ( 258 )
2007 年 03 月 ( 308 )
2007 年 02 月 ( 249 )
2007 年 01 月 ( 236 )
2006 年 12 月 ( 188 )
2006 年 11 月 ( 273 )
2006 年 10 月 ( 293 )
2006 年 09 月 ( 291 )
2006 年 08 月 ( 296 )
2006 年 07 月 ( 295 )
2006 年 06 月 ( 299 )
2006 年 05 月 ( 328 )
2006 年 04 月 ( 207 )
2006 年 03 月 ( 171 )
2006 年 02 月 ( 143 )
2006 年 01 月 ( 129 )
2005 年 12 月 ( 110 )
2005 年 11 月 ( 202 )
2005 年 10 月 ( 127 )
2005 年 09 月 ( 119 )
2005 年 08 月 ( 105 )
2005 年 07 月 ( 160 )
最新トラックバック
最新コメント
無題
[11/01 an]
無題
[10/30 え~]
感染確認
[10/20 NONAME]
無題
[06/09 一貴頑張れっ!]
無題
[05/17 一貴頑張れっ!]
バーコード
RSS
・
RSS 0.91
・
RSS 1.0
・
RSS 2.0
・
RSS TW
アクセス解析
PR2
459
P
460
P
461
P
462
P
463
P
464
P
465
P
466
P
467
P
468
P
469
P
Powered by
忍.jp
Design by
Alphaあるふぁ
Copyright © 2006
F1とテレビとケータイと。
Some Rights Reserved.
http://kyobito.blog.shinobi.jp/Page/464
忍者ブログ
[PR]