忍者ブログ

「F1」「テレビ」「ケータイ」について、思うところを書いています。 とは言いつつ、もう95%は海外サイト発信の最新F1ニュースを取り上げているだけになってます。

2025.05┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
最新記事
HOME前項現在のページ次項
2025-05-17-Sat 07:11:53 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2005-08-09-Tue 21:59:15 │EDIT
Albers vs. Hakkinen [F1Racing.net]
Albers and Minardi on show at Zandvoort [F1Live.com]

対決はミナルディのF1マシンに乗るアルバースと、メルセデスのDTMカーに乗る誰か(おそらくハッキネン)が対決するようです。
さすがにいくらミナルディでも負けないとは思いますが、もし・・・(笑)
PR
2005-08-09-Tue 15:56:53 │EDIT
FOMA らくらくホンII [NTT DoCoMo]
ドコモ、使いやすさを追求した「FOMA らくらくホンII」 [ケータイWatch]
相手の声を遅く変換する「FOMAらくらくホンII」発表 [ITmediaモバイル]

相手の声を遅くするなんてのは、使うユーザー層からすれば便利かも。
しかし、「大人ケータイ」である「DOLCE」のすぐあとに出てくるとは。
ま、「らくらくホンはやだ」けど「ケータイって難しそう」なんて思ってる、開き直れない層に「DOLCE」はいいのかもしれないけど(笑)
2005-08-09-Tue 11:36:19 │EDIT
BAR boss confident of championship win [F1Racing.net]

チャンピオンを獲得するためにはどんなドライバーが必要なのか、と。
ポイント取れるドライバーと取れないドライバー、結論は見えるくらいに見えてるわけだけど。

バトン・バリチェロなら、今年のトヨタのように躍進できる予感(BARはテスト専属ドライバーが弱いけど)。
バリチェロ・琢磨だと去年、今年の成績見ると・・・
2005-08-09-Tue 00:13:52 │EDIT

は!?
これで中間発表なの!?
一応、各声への賛成意見は読まれたけど、数とか全然出てなかったような。

改めて聞くと、B・Dも結構ジゴロウだなぁ(変声機のちょっとしたつまみを回しただけだろうから当然だけど)。
やっぱ自分は1ヶ月超もやってるし、ジゴロウを引っ張らないAの黒幕地声で。
でも、視聴者も製作側も断ち切れないのかねぇ、ジゴロウ。

「saku saku」白井ヴィンセントの声、決定
2005-08-08-Mon 22:53:34 │EDIT
Hakkinen Schumi is the greatest [F1Racing.net]

まぁ、00年から去年までチャンピオンだし、今年の状況でランキング3位まで来てるのはやっぱり腕があるよなぁ。

それはそうと、ハッキネンはBMWから来季F1復帰か?なんて話があったけどキッチリ否定しましたね。
ちょっと残念、でもヴィルヌーブ見るとブランクありはきついかな(ブランクあってもチャンピオンって過去にはあったけど)。
メルセデスの息がかかるドバイで・・・とか思ったり(笑)
2005-08-08-Mon 22:48:57 │EDIT
Minardi announce F1 auction [F1Live.com]

チームごと売っちゃってもいいけど(笑)
ストッタード大嫌いだし。
2005-08-08-Mon 16:34:01 │EDIT
iモード用フルブラウザ「サイトスニーカー」正式版公開 [ITmediaモバイル]

DoCoMoが定額料金さえちゃんとしてくれれば、一本化するんだけど。
それが見えないうちは、ウィルコムとの2台持ち継続か。
2005-08-08-Mon 16:20:04 │EDIT
びっくり。

民放で政治関連・緊急特別番組やっても結局NHK見ちゃうんだよね。

そんなわけで、今日の分の「大好き!五つ子Go!!」と「新・キッズウォー」は明日の10時から。

しかし、反対派も民主党もバカばっかだなぁ。
2005-08-08-Mon 16:12:12 │EDIT
去年、ああいう状況でチームが別々になった2人。


今年、表彰台でかなり仲いい感じを出してて和む(笑)
基本的にアロンソは誰とでもフレンドリーだけど、トゥルーリとはそんな中でも一番だなぁ。

残り6戦、またこんな場面を見てみたい。
2005-08-08-Mon 06:27:38 │EDIT
ラルフ 予選方式について納得し難いとコメント [F1Racing.jp]

今更「60分12ラップ」に戻されてもねぇ。
結局は、去年の「前レースの結果逆順にアタック(空タン)で予選2出走順決め、燃料積んでグリッド決める予選2」方式でよかったんじゃないかと。
全レースの結果がダイレクトに予選本番に影響するわけじゃなく、一回クッションあるしね。

来季予選方式に対するファン投票
2005-08-07-Sun 21:49:45 │EDIT
すっかり忘れてて、16時くらいから視聴。
無料開放デーに持ってこられちゃなぁ。。。
フジは契約してるからなおさらいろいろ迷う。
IRLも気になるってのに(笑)


休憩時間(と思われる時間)に結構な頻度で落書きしてるんだよね(笑)
2005-08-07-Sun 06:36:53 │EDIT
A1GPマシン1 [F1Racing.jp]
A1GPマシン2 [F1Racing.jp]

F1を中心に見てるせいか、すごくぼってり感が否めない。
これてD.ヒルがテストしてたんだっけ?
ヒル自身は年取ってすごくカッコよくなったよねぇ。

カーティケヤン、今のところ否定してるけど、参戦するんでしょうか。
2005-08-06-Sat 03:57:39 │EDIT
テロップも何も無しで出てたな。


ってか、古田新太ってこういうおふざけ真面目キャラうまいよなぁ。



「ぼくが地球を救う」のナナカン課長役もハマってたよなぁ。

あ、奈々子役の人って日経のCMに出てた相沢紗世だったのか、今更気づいた(笑)
でも、それより何より1年ぶりの水着を披露してまで頑張る平山あやに危機感と好感。
2005-08-06-Sat 02:01:25 │EDIT
今週のみどころより。

注目は月曜日の「みんなで決めよう、“ヴィン声”。 その途中経過。」と、木曜日「マツカネ米子、引退!新しい名前は・・・」。

声に関しては、BかDで決まるんじゃないかと。
もし、Cなんかで決まったら大変なことに。。。
というか、もう1ヶ月以上黒幕の声でやってるんだから、そのままでいいよ。

米子。
定着した「米子オブジョイトイ」から「ニュー・米子オブジョイトイ」へ、そして「米ブリシング」、「マツカネ米子」と。
そしてさらに変更予定。

何回も書いてるけど、製作・出演側の当初の決意はどこへやら、自信は全くない・批判があれば敏感に反応しすぎでグダグダ。
なんかF1の予選方式の話にも通じるなぁ(苦笑)
ジゴロウの呪縛から逃れられない視聴者側と、吹っ切れた「風」を装うけど引っ張ってる製作側。
これは、一気に「saku saku」がダメになることも考えられますよ。

製作側はスタッフ一同連盟で「パペットは変わっても、中身の人間、スタッフは変わりませんから」って言ったんだから自信持って(多少強気に)行って欲しいな。
2005-08-06-Sat 01:11:47 │EDIT


とりあえず録画して、うたのところのムービーとmp3を捕獲。
「ヴィンセントのテーマ」とかは消しちゃったんだよなぁ。

「saku saku」 みんなでうたおうのコーナー復活!!
2005-08-05-Fri 21:10:41 │EDIT
ホワイトボードの赤字に注目。

厳手!?
コマンド操作だから敢えて厳「手」なのか(笑)


「最終回まで後2回」の文字。
うーん、連続で第4シリーズ突入ってわけでもないみたいだ。
まぁ、8月は一挙放送が多くて、レギュラー放送は夏休みだから、9月からすぐに第4シリーズが始まるかもしれないけど。
ただ、第3シリーズのCMは「あの『ゲームセンターCX』が復活!」みたいなナレーションあったから、過去には間を大分空けて休んだことあるのかも。。。

ってか、スーパーマリオワールド前編で、すでに王様が「最終回まであと2回」とか言ってた気もするけど。
2005-08-05-Fri 21:09:41 │EDIT
この季節恒例。
だけど、毎年やるってわけでもないんだよねぇ。
2005-08-05-Fri 16:04:46 │EDIT
7月の携帯・PHS契約数、auが僅差で単月シェア1位 [ケータイWatch]
auが純増トップ、ウィルコムは7万増──7月契約者数 [ITmediaモバイル]

NTTDoCoMo +229800
au       +230500
Vodafone   +18000
TuKa     17800

WILLCOM   +71500
NTT DoCoMo 57600
ASTEL     8600

DoCoMoとauすごいなぁ。
Vodafoneは若干持ち直し。
TuKaはもう「ツーカーS」効果は全く無し。
WILLCOMはDoCoMo、ASTEL解約組+組織契約組で7万増!

2台持ち辞めて、もしくは携帯解約→WILLCOM一本の勇気ある人ってどのくらいいるんだろう。
2005-08-05-Fri 15:46:43 │EDIT
ラルフ 休暇のあいだに活気を取り戻す [F1Racing.jp]

あれよあれよと言う間に、トゥルーリラルフで、36p32p、ポイント獲得回数79、表彰台回数31と肉薄。
予選順位に関しては勝ち数121でトゥルーリ圧倒的だけど。
2005-08-03-Wed 13:30:03 │EDIT
クリエン、引き続き2戦でレースに出場 [F1Live.com]

これで来季のレッドブル2人目のレギュラードライバー争いは大勢決したか。
3rdドライバーもスピードが入りそう。

そんなわけで、リウッツィ危機or2輪へ転向!?なんて話も出ているそうで。
PR
【F1関連】

【携帯・PDA関連】

【テレビ関連】
bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
ブログ内検索
最新トラックバック
最新コメント
[11/01 an]
[10/30 え~]
[10/20 NONAME]
[06/09 一貴頑張れっ!]
[05/17 一貴頑張れっ!]
バーコード
RSS
アクセス解析
PR2

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 F1とテレビとケータイと。 Some Rights Reserved.
http://kyobito.blog.shinobi.jp/Page/576
忍者ブログ[PR]