忍者ブログ

「F1」「テレビ」「ケータイ」について、思うところを書いています。 とは言いつつ、もう95%は海外サイト発信の最新F1ニュースを取り上げているだけになってます。

2025.05┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
最新記事
HOME前項現在のページ次項
2025-05-17-Sat 07:58:25 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2005-07-25-Mon 15:16:13 │EDIT
バトン 世間の批評に否定的 [F1Racing.jp]

車・チームの現状の割りによくやってると思いますけどねぇ。
まぁ、アンケート結果を募集した時点でバトンがまだポイントを取っていなかった可能性もありますが。
BARは本当にバトンを残留させたいだろうなぁ。
PR
2005-07-24-Sun 22:51:06 │EDIT
1.F.アロンソ
2.J.モントーヤ
3.J.バトン
4.J.フィジケラ
5.M.シューマッハ

2位でもよかったアロンソ、大きな10ポイント。
「レースは30周じゃなくて70周」の言葉はその通り。
ライコネンは速さはあるけど、車含めて強さがないなぁ。
モントーヤは予選がもったいなかった。
BARは、ミハエルを抜くバトンと、「動くシケイン」に抜かれた琢磨。
フィジケラもナイスオーバーテイク。

あ、モンテイロが完走で記録は歴代3位。
そしてノーポイント琢磨、ドーンボス参戦のお陰で友達できました(苦笑)

マクラーレン メルセデス またしても信頼性不足に泣く
2005-07-24-Sun 19:07:13 │EDIT
京セラ「WX310K」はWILLCOM「AIREDGE PHONE」の新機種か!?[memn0ck]

Operaも表示されてるなら、AIR EDGE PHONEなのか。。。
うちには20回ほどWILLCOMさんが来てますが、全部パソコンです。

※追記
うちにも、
Mozilla/3.0(WILLCOM;KYOCERA/WX310K/2;ps_version/browser_version/C100) Opera/7.0
で、来て頂きました(笑)
このUserAgentに偽装してWILLCOMのHPに行くと、AIR EDGE PHONE版が表示されるんですよね。
2005-07-24-Sun 14:50:56 │EDIT
録画したのを見ました。
やっぱテーマが流れるOPと、ラスト近くの四人+一人が集まるところかっこいい。

ストーリーも富士子、銭形落ちで安心、納得。
だけど、エミリーとかブラッディ・エンジェルスとかアニヲタに配慮しすぎだったのは残念。
まぁ、その方がネット上での広まりがあるし、お金も落としてもらえるんだろうけど。
2005-07-24-Sun 11:09:13 │EDIT
GPWC ルール公開は先送り [F1Racing.jp]

ただの旧GPWCのFIA・FOAへの脅しで実体はなかったのかも。
なんて(笑)

※追記
今日(25日)に発表する予定だそうです。
2005-07-23-Sat 20:57:46 │EDIT
1.K.ライコネン
2.J.バトン
3.F.アロンソ
4.J.フィジケラ
5.M.シューマッハ

ライコネン速すぎ。
ただ、バトンとともに一人ぼっちの戦い。
2列目のルノー、カナダのようなスタートで12できるか。
モントーヤは最終コーナーでスピンアウト、ライコネンも似たようなところですべり。
ちょっと明日が心配か。
2005-07-23-Sat 14:26:03 │EDIT
マクラーレン、次予選日から『ジョニー・ウォーカー』に[Nifty F1]

ニュース自体は古いものだけど、気になるところが。

「予定より1日早めて30日(土)にマシンのカラーリングを変更することを明らかにした。」

って、Westがスポンサーマネー出して、ロゴはデザインしないけど、マシンカラーは現在の銀・黒カラーをキープじゃないってことか。
ジョニー・ウォーカーのコーポレートカラーって何色?
チームクルーのウェアの肩から胸にかけて、今シーズンは赤っぽい色のグラデーションになってるけど、これがジョニー・ウォーカーカラー?

残りのフェラーリ(マルボロ)、ルノー(マイルドセブン)、BAR(ラッキーストライク)は、今まで通りロゴの非デザインの模様。
ルノーについては、マイルドセブン以外のスポンサーを模索中らしいですが。
2005-07-23-Sat 13:53:45 │EDIT
シーズンオフに放送するフジテレビF1放送前の'81'82を振り返るミニ番組。


なんだかすごく緊張感ピリピリなのを感じてしまうのは私だけでしょうか(笑)
2005-07-23-Sat 08:40:15 │EDIT
ソフトバンク、携帯事業の現在 [ITmediaモバイル]

ソフトバンクが価格破壊をしないって宣言したら、ほとんど参入意義ないよ。。。
ソフトバンク価格破壊で参入→ソフトバンクにはしないで様子見→既存キャリア追随→おいしい、を皆待ってたわけで。
ただ、端末にPDAチックなものも・・・というのには期待してしまいます。
先日のイー・アクセスの「キーボード・ゲーム・折りたたみ式」の端末モックはよかったもんなぁ。
2005-07-23-Sat 08:23:32 │EDIT
tvkで放送中の音楽番組(一応、笑)「saku saku」に名物コーナーが帰ってきます。
「saku saku」公式HP内の、今週のみどころより。

月曜日に「新コーナー 『みんなでうたおうぜっ!』」とあり、水曜日に「みんなでうたおうぜっ!(ゴイゴイのテーマ&米子のテーマ。)。。。」、木曜日に「みんなでうたおうぜっ! (ヴィンセントのテーマIII)」

ご当地ソングはなさそうですが、楽しみです。
もう神奈川一周したからやらないのかなぁ。
有名な「海老名のうた」をはじめまだまだ保存してないものが多数あるんだよなぁ。
↓クリックすると別窓で大きく表示されます。

もちろん動画も保存済み。
2005-07-22-Fri 22:52:49 │EDIT
今日は花火見てきました。

そんなわけで、フリー走行1・2を生で見てません。

ブルツ プラクティス1でファステスト [F1Racing.jp]
1.A.ブルツ
2.R.ゾンタ
3.K.ライコネン
4.J.バトン
5.J.モントーヤ

今回もゾンタvsマクラーレン3rdドライバーの図式。
しかし、ブルツがゾンタに1.3秒ほどの差をつける圧倒的速さ。
マクラーレンが掲示板(競馬で言う5着以内)に3台全部載せてます。
そこにさすがバトン、食い込みましたね。
そしてルノーは例によってタイムを出していないようです。(※追記 ソフトウェアトラブルで走行できなかったそうです [F1Racing.jp]

金曜フリー走行2:ブルツが再びトップタイム [F1Racing.jp]
1.A.ブルツ
2.K.ライコネン
3.F.アロンソ
4.J.モントーヤ
5.R.ゾンタ

ルノーがタイム出してくるも、トップはまたもブルツ。
ただ、2位との差はフリー走行1の半分くらい。
2番手はライコネンで、アロンソを上回ってます。
ルノーもう一台のフィジケラも6番手で速いものが速いといった感じ。
バトンは13番手。

さて、明日明後日の天気はどうなるでしょうか。
雨と言う予報も出ていてちょっと心配、だけどレインレースも見てみたかったり(笑)
2005-07-22-Fri 15:25:30 │EDIT
FOMA「SH700iS」を発売 [NTT DoCoMo]

・テレビ電話
・音楽再生
・着うた/着モーション
・デコメール
・iアプリ
・FlashTMなどに対応
・QVGA液晶やメガピクセルカメラ
と一通りの機能は搭載。
また「SH700i」から40%高度を上げた液晶搭載、山間部などでも利用可能な「FOMAプラスエリア」に対応。

都市部の人は値下がり必至な「SH700i」を買ったほうがいいかも。
2005-07-22-Fri 13:23:45 │EDIT
学校と電車で2人にアプローチされる紀香。

そらそーだ(笑)
新だけじゃなく、旧も紀香のほうがいいもんなぁ。

紀香、美穂、電車の彼の三角関係が来週のテーマか。
しかし、予告のありさちゃんといい、剛のダメっぷりといい、「リアル」を言い訳にどんどん崩れていきますねぇ。
2005-07-22-Fri 12:51:46 │EDIT
けーたい お題部屋 [ケータイWatch]

ほぼ毎回、WILLCOMユーザー(というか信者?)の必死のアピールが気持ち悪い。
自分もWILLCOM端末(AHK3001V(京ぽん))ユーザーだけど、こういうのってなんとも・・・
2005-07-22-Fri 03:34:57 │EDIT


ジョーダン3rdドライバーはキエーサになったしなぁ(まだシーズン最後まで確定ではないけど)。
来年はまたミナルディのシートを狙うしかないのか。
2005-07-22-Fri 03:20:57 │EDIT
EUタバコ広告規制が開始間近 [F1Live.com]

マシンカラーが全面的に変わることはないです、念のため。
まぁ、今までのタバコ広告禁止GPがずっと続くような感じか。
しかし、ヨーロッパ向け海外中継映像の中にタバコ広告が入るのもダメで、結局影響が世界的に出るってのはなぁ。。。
個人的にタバコは大嫌いなんで別にいいといえばいいんだけど、F1にタバコってのはなくては語れないものだったからねぇ。
2005-07-22-Fri 03:14:29 │EDIT
ライコネンとモントーヤ FIAとの話し合いに興味なし [F1Racing.jp]

まぁ、マクラーレンの二人はGPDAに確か加入してないからなぁ。
しかし、ライコネンは・・・(苦笑)
2005-07-22-Fri 03:05:21 │EDIT
ジョーダン キエーザのサードドライバー起用を発表 [F1Racing.jp]

随分と懐かしい名前が出てきたなぁ、なんて思ってたら2年前シーズン途中からミナルディのレギュラー、今年もミナルディのシートをフリーザッハーと争っていました。
あれはたった2年前だったかぁ(笑)
ジョーダンの3rdドライバーはほかに、フリーザッハーとバウムガートナーの名前も挙がってます。
って、みんな元ミナルディじゃん!
2005-07-21-Thu 15:51:22 │EDIT
ボーダフォン、フェラーリ携帯「V302SH」発表 [ITmediaモバイル]
ボーダフォン、フェラーリモデルも用意された「V302SH」 [ケータイWatch]

さすが、F1のフェラーリのスポンサー、ボーダフォン。
フェラーリ携帯は何機種か出てたような気がする。

キャリアは忘れたけど、たしかマクラーレン携帯もあったよねぇ。
今は亡き(携帯端末メーカーとして)、KENWOOD製端末だった。
KENWOODは今でもマクラーレンのスポンサーだっけか。

ボーダフォンがこんなに推すのに、DoCoMoのルノー携帯、auのトヨタ携帯がないのは何故だ!(笑)
DoCoMoはpreminiSでルノーカラーっぽいのを出しましたけど、中身は全くなんだよなぁ。
PR
【F1関連】

【携帯・PDA関連】

【テレビ関連】
bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
ブログ内検索
最新トラックバック
最新コメント
[11/01 an]
[10/30 え~]
[10/20 NONAME]
[06/09 一貴頑張れっ!]
[05/17 一貴頑張れっ!]
バーコード
RSS
アクセス解析
PR2

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 F1とテレビとケータイと。 Some Rights Reserved.
http://kyobito.blog.shinobi.jp/Page/579
忍者ブログ[PR]