忍者ブログ

「F1」「テレビ」「ケータイ」について、思うところを書いています。 とは言いつつ、もう95%は海外サイト発信の最新F1ニュースを取り上げているだけになってます。

2025.05┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
最新記事
HOME前項現在のページ次項
2025-05-17-Sat 10:50:14 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2005-07-18-Mon 13:59:39 │EDIT
こっちは「新」がついてるのか。

まぁ「五つ子」と違って、ストーリーも登場人物もはっきり別物だけど。

なんか予告編からすると、「キッズウォー」+「ドレミソラ」みたいな雰囲気か。
PR
2005-07-18-Mon 13:49:45 │EDIT
CUE DIARY[2005/07/18(Mon.) 12:24]より。
水曜どうでしょう official websiteでの「旅に出ます」宣言が11日だから、今回は1週間か。
場所によるけど、移動時間考えるとそんなに長くはないだろうなぁ。

で、放送時期はCUE DIARY[2005/07/18(Mon.) 12:24]で触れられている通り「未定」。
どうでしょう祭と絡めてやってきそうな感じはしますけどね。
2005-07-18-Mon 13:22:06 │EDIT


新五つ子、男勢はまぁまぁって感じだけど、女勢が微妙。
紀香は可愛くなりすぎで逆に微妙(笑)、美穂はもっともっとギャルギャルしてないと。
美穂より紀香のほうが可愛くなってるし。
主題歌もガラっと雰囲気が変わって、全くの別物ドラマになってしまった様(劇中曲も変更っぽい?)。

で、旧五つ子はどうしたのかちょっと調べてみたら、紀香役だった荒井千歩だけが分からなかった。
他の四人は今でも芸能事務所に所属して、活動してる様子。
うーん、キャスト変更は旧紀香に何か理由があったのかなぁ。
あのキャラ一番好きだったのに。

※追記
紀香役だった荒井千歩も芸能事務所に所属して活動している模様。
「荒井千歩」で検索して一番最後のほうに事務所のHPが表示されるって・・・(苦笑)
ってことで、いきなり高校生ってのは、1年後のストーリーなのに顔が全然違うキャスト変更は無理って事だったんでしょうか。
そもそも、「あの5人」で何故やらなかったのかがよく分かりませんが。
2005-07-18-Mon 12:53:49 │EDIT
地上デジタル放送、衛星で再送信…スカパーとJSAT [YOMIURI ONLINE]

これ、地上波って地域ごとに局も放送内容も違うわけだけど、それはどうなるんだろう。
北海道で沖縄の放送が見れちゃったりするの?
「まず北海道を対象に」ってことだから、地デジが受信できないところは全国的にやるだろうし。
スカパー!のICカードの登録住所で放送内容を地域ごとに変えるってできるのかな。

「専用端末はスカパーが利用者に安く提供する。」
おそらく悪評高いHUMAXのセットなんだろうなぁ(苦笑)
2005-07-18-Mon 07:39:15 │EDIT
なんか無理矢理盛り上げようとしてる感が前より強くなったなぁ。

所々でぎこちない感じ。

過去のMC、PUFFY AMI YUMIからビデオレター。

宣伝が主(苦笑)

オーノキヨフミと「練馬のうた」第2弾を製作中とか。

「練馬のうた」だけじゃなく、ほかの「うた」もやってほしいなぁ。
2005-07-18-Mon 07:16:14 │EDIT
これが始まるともう夏だなぁって感じる。
ただ、タイトルが去年「〜6」だったのに、今年は「〜GO!!」。
なんだこれ・・・と思って、公式HP見てみたら、ホントになんだこれ?
いきなり中学3年間飛ばして、しかもキャスト変更かよ。。。
なんかがっかりだぁ。。。
あの5人だったからよかったのに。
なんか「キッズウォー」といい、「五つ子」といい、ダメになる予感。

でも、結局見るんだろうけど。
2005-07-18-Mon 01:38:12 │EDIT
毎回だけど、ホンダはやる気ないだろ(笑)
2005-07-17-Sun 20:44:19 │EDIT
うーん、京ぽん(AHK3001V)での単独ネット接続ができない(PC接続は使わないから分からない)。
WILLCOM障害情報にも載ってないし。
端末故障、近所だけの障害、地域障害、全国障害の規模が分かりませんが、何かが起きたことだけは確か(苦笑)
情報出ず、明日までダメなら端末故障か。。。
でも通話はできる。。。

※追記
どうもClub AirH”のトラブルらしい。
端末故障じゃなくて一安心。
2005-07-17-Sun 19:53:26 │EDIT
女優の小川範子さんが結婚 TBS社員の53歳社員と [Yahoo! ニュース]

TBS?
ほぼ「はぐれ刑事」オンリーで18年やってきてTBS?
知り合ったのが13歳って、アイドル時代に会ったってことか。
2005-07-17-Sun 19:51:27 │EDIT
取りやめ、差し替え…出演番組に影響続々 [Yahoo! ニュース]

年内復帰絶望ってそんなに長く謹慎するのか。
稲垣メンバーと違って若いから、今回の件の印象をさっぱり消したいのかね。
2005-07-17-Sun 19:14:06 │EDIT
インディアナポリス、「来年のアメリカGPない」 [Nifty F1]

あらら。
ミシュランのせいで・・・
インディアナポリスがなくなっても、アメリカでは他のところ(ラスベガス、ニューヨーク)で開催の話が出てるからねぇ。

それにしても、インディアナポリスが残った場合、1国2開催が増えちゃうなぁ。
2005-07-17-Sun 18:59:51 │EDIT
来季予選方式に対するファン投票 [F1Racing.jp]

1.前半30分、後半30分でそれぞれ最低1アタックをして、それぞれのベストタイムを合算
2.最初の15分で下位5人が脱落、次の15分でも5人脱落、最後の30分を10人がアタック

このどちらかしか選択肢にはない(苦笑)
どちらかといえば私は1.かな。
2.は、最初の脱落者1人(5人のうち4人はほぼ決まってるから)にしか興味がなくなる気がする(笑)

というか、予選方式変えすぎ。
方式変更多い→長続きしない→定着しない→文句が出る→また変更。
このループじゃん。。。
5年、10年続ければ、どんな方式でも面白さ出てくるだろうに。

個人的に、去年・今年の1台1台のアタックは好き。
なぜなら、普段はじっくり見ないようなジョーダン・ミナルディなんかのドライブぶりがじっくり見られるから。
その点、ちょい前の「60分12周フリータイミングアタック」は微妙(最後の最後はエキサイティングだけど)。

※追記
なんか、2の方式に傾きつつあるようですね。
うーん。。。

※追記
2の方式で議論中・・・
あとは細かいところを詰めて、申請するだけ。
2005-07-17-Sun 07:26:24 │EDIT
なんだか今日の日テレ深夜放送が0:55〜4:25という、日テレにしてはかなりの長時間放送。
こりゃ日本人ドライバーが優勝したんだろうか。
結果を知らないんで(というか、生放送の可能性もあるか)、何故にこの長時間なのか分からないんだけど。

まぁ、野球中継があるから30分遅れの可能性大ではあるね。
2005-07-17-Sun 06:34:00 │EDIT
丸井今井 小樽・苫小牧 閉店は10月23日 [asahi.com]

北海道旅行の際、丸井今井小樽店で「水曜どうでしょう」グッズ買いましたよ。
立派な建物で、雪がすごかった割にそこそこお客さん入ってたと思いましたけど。

丸井今井は他にも釧路店の閉鎖が決定済みで、室蘭店も閉鎖の可能性があるとかで、札幌、函館、旭川の大都市くらいしか残らないのかな。
道民ではないけど、思い出の一部なんで寂しい。
2005-07-17-Sun 06:29:40 │EDIT
クルサード、安全のため「ストライキも辞さず」 [Nifty F1]

それだけはやめてくれ〜。
安全第一はもちろんだけど。
っていうか、クルサードは現役ドライバーで一番好きだけど、何故に安全性の問題でFIAを相手にするのさ。
すごく疑問。
アメリカGPの件も含めて言うなら、相手方はミシュランにすべきでしょーが。
2005-07-17-Sun 04:03:23 │EDIT
1時間で2本はキツ過ぎでしょー。
CMはなかったけどさ(追記:少ないけど入ってた)。
まぁ、「〜BONUS STAGE」見て「ゲームセンターCX」目当てでCS加入する人が多いらしいんで、地上波はとりあえずって感じかぁ。
F1見るためだけに加入した自分だけど、これも含めて意外とフジテレビ721+739だけでも面白い番組あってお得感あり(加入前に300円ほど値上げしたらしいけど)。

うを。
「たまに行くならこんなゲームセンター」(どうでしょうフォント)まで挟んでるよ。。。

「ゲームセンターCX」8月7日(日)に10時間一挙放送!!
2005-07-16-Sat 18:40:04 │EDIT
フジテレビ社員と飲酒 補導「NEWS」メンバー [Yahoo! ニュース]

やっちゃったね。
社員、アナウンサーまで同席してたのは・・・
大学入りたての一般大学生と、公衆の面前に出て影響を与えうる18歳は違うからなぁ。
2005-07-16-Sat 13:00:34 │EDIT
ヘレステスト3日目:代役のデ ラ ロサがトップタイム [F1Racing.jp]

タイムはこちら
ベルノルディもV8?
ただこの人はあまりに遅くて、アロウズのレギュラーだった頃にモナコでクルサードをして「海にでも沈めてやろうか」と言わしめたほどだからなぁ(笑)
しかし、トヨタのV8は現時点ではボロボロですね。
またトラブルだったらしいし。
開発能力No.1のパニスもお手上げ状態じゃないの?
2005-07-16-Sat 10:14:22 │EDIT
ドバイF1を入れてなかったので、F1世界選手権 2006年ドライバーラインナップ予想にドバイF1を追加してもう1回。
前回と同じく、カッコ書き・場合分け無しで1点予想(ドバイF1以外は前回と変更なし)。

フェラーリ   M.シューマッハ    R.バリチェロ
BAR    A.デイビッドソン  佐藤琢磨
ルノー    F.アロンソ     J.フィジケラ
ウィリアムズ  J.バトン     M.ウェバー
マクラーレン   K.ライコネン     J.モントーヤ
BMW    N.ハイドフェルド   F.マッサ
レッドブル  D.クルサード    C.クリエン
トヨタ    J.トゥルーリ     R.シューマッハ
ミッドランド  T.モンテイロ     A.レンジャー
ミナルディ   C.アルバース    N.カーティケヤン
ドバイF1  A.ブルツ     P.デラロサ

バトンは移籍、バリチェロは移籍ナシと判断(笑)
バトン移籍→バリチェロも移籍→マッサも移籍、のバトン発端連鎖移籍も考えられるけど。
そのマッサはフェラーリエンジンと共にレッドブルもあるかなぁ、と思ったけどレッドブルが現2nd/3rdドライバーのどちらかに絞るってあったから。
ミッドランドのレンジャーはカナダのチャンピオン。
チームはカナダ系でもあるわけで、真っ先にヴィルヌーブが浮かぶけど、お金払えないだろうと。
ミナルディにはお金でカーティケヤン。
情報が出てこないドバイは、ありえないだろうけど両マクラーレンテストドライバーが移籍(マクラーレンどうなっちゃうの!?って全然考えてない予想だ笑)。

ま、長々書いたけど、結局予想はずらずら〜っと書いた上記22人。
当たった数だけチョコボール食べます(笑)
2005-07-16-Sat 07:49:13 │EDIT
ルノー 栄光へ向けてクルージング状態 [F1Racing.jp]

ルノーvsマクラーレン、10287。
アロンソvsライコネン、7751。
これなら、コンサバ・クルージング・完走目標ってのは当然。

レースペース落としたり、確実に走りきるために慎重に行くのを何故か嫌う人がいますけどねぇ。
野球でいう「正々堂々とした勝負=直球だけ勝負」と勘違いしてしまうような人なのかな。
PR
【F1関連】

【携帯・PDA関連】

【テレビ関連】
bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
ブログ内検索
最新トラックバック
最新コメント
[11/01 an]
[10/30 え~]
[10/20 NONAME]
[06/09 一貴頑張れっ!]
[05/17 一貴頑張れっ!]
バーコード
RSS
アクセス解析
PR2

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 F1とテレビとケータイと。 Some Rights Reserved.
http://kyobito.blog.shinobi.jp/Page/581
忍者ブログ[PR]