忍者ブログ

「F1」「テレビ」「ケータイ」について、思うところを書いています。 とは言いつつ、もう95%は海外サイト発信の最新F1ニュースを取り上げているだけになってます。

2025.05┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
最新記事
HOME前項現在のページ次項
2025-05-17-Sat 15:19:30 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2005-07-09-Sat 17:54:27 │EDIT
マクラーレン、ルノー文句なし。
フェラーリはこんなもん?

というか、ザウバー。
いつのまに顎ウィング付けたの!?
フェラーリエンジンと相性がいいのか・・・(笑)
PR
2005-07-09-Sat 13:01:45 │EDIT
先週のフランスGPのリピートやってて、見るの2回目。
で今、琢磨がトゥルーリかわしに行って、コースアウトのシーンだったんだけど・・・

今宮さん笑ってる!?
「あ〜、またやっちゃったよ」みたいな感じで一瞬笑った感じ(笑)

いくら応援する日本人F1ドライバーでも、評論家としてみると、イマイチだなぁとか思うことはあるでしょうから、そんな本音が出ちゃったのかなぁ。
まぁ、私ははっきりとあのシーンで琢磨に呆れましたけど。
2005-07-09-Sat 00:16:48 │EDIT
1・2ともにやはりマクラーレンとトヨタが好調。
2に至っては、その2チームで上位独占。

マクラーレンは故障した場合くらいしか問題はないから、今回も本命か。
対抗はルノー。
金曜フリー走行からタイムをわけではないし。
穴はトヨタ。
ドライバーの腕は確かなんだけど、マシンが決勝案外でキープが精一杯なのが苦しい。
予選の速さを決勝に持ってこれれば。

それにしても、デラロサvsゾンタがおもしろい!
2005-07-08-Fri 17:57:05 │EDIT
BARが75%条項クリアが無理になったことで、バトンのウィリアムズ移籍が確定的。
さらにBMWのザウバー買収でハイドフェルドの移籍が確実視、ウィリアムズのシートが一つ空く状態(もしかしたら二つ?笑)
ただ、ここのところのウィリアムズのだらしなさ。
それと来年のBMWとの契約が残っているものの、流動的なエンジン。

とまぁ、一時期の100%ウィリアムズ!ってわけでもないのかと思いきや。
バトンはウィリアムズのチーム力を誉めたり、フランクもバトン欲しそうなコメントするし。
やっぱり沈み行く泥船よりも、ウィリアムズを選びそう。

BARは痛いなぁ。
04年ポイントベースで5/7の戦力を失います。
候補で即戦力もいないし、琢磨は0ポイントでも空気読めないチャレンジで誉められる始末だし。
琢磨の成長如何かなぁ、BAR。
2005-07-07-Thu 21:23:45 │EDIT
事業者別契約数より

【携帯電話】
NTT DoCoMoグループ 176,500
au 160,200
ツーカーグループ 10,700
ボーダフォン 5,300

【PHS】
WILLCOMグループ 80,600
NTT DoCoMoグループ 53,000
アステルグループ 2,100

携帯電話ではDoCoMoの勝利。
ただ、しょっちゅうauとひっくり返るし、MNPが始まるとどうなるか。
それまでに5000万契約行きそうな感じではあります。

PHS。
これは実質WILLCOMしかキャリアがないわけで、この純増は驚きにも何にもならないところ。
他社PHSからの乗り換え+αなんでしょう。
音声定額もほとんどが「2台目」として持っているようで、しばらくは「2台目端末屋」か。
電波も電波だから、それを思うとWILLCOMに一本化は到底できないです(端末数、スペックもネックだけど)。
2005-07-07-Thu 16:25:29 │EDIT
WILLCOM公式HPプレスリリース〜WILLCOM コアモジュール戦略について〜
ウィルコム、PHSコアをモジュール化[ITmedia モバイル]
ウィルコム、PHS通信部分だけ独立させた「WSIM」開発[ケータイWatch]

予定通り発表されました。
RSIMはWSIM(WILLCOM SIM STYLE)と呼び名を変え、加えて、「WILLCOM Core Module」構想を発表しました。
WILLCOM公式HPプレスリリース〜WILLCOM コアモジュール戦略について〜によると、「主旨ご賛同企業一覧」として45社の企業が紹介されています。
この45社全てがジャケット(ガワ)を作ると必ずしもいえませんが、それでもDoCoMoFOMAの参入メーカー10社ほどを大きく上回る可能性が大です(もともとガワと端末では参入のしやすさが全く違いますが)。

問題はガワの出来。
中身(機能)はちゃちい、外側(スタイル)だけのガワでは意味がないわけで。
そんなわけで期待した同時発表のガワですが、数は1種類で機能も大したことはない、というか何これ?

全体的にWILLCOMクオリティ炸裂の発表内容ではありますが、45社という企業数に少し期待。
2005-07-07-Thu 11:59:13 │EDIT
3月12日, バーレーン
3月19日, マレーシア
4月2日, オーストラリア
4月16日, サンマリノ
4月30日, スペインもしくはフランス
4月14日, スペインもしくはフランス
5月28日, モナコ
6月4日, ニュルブルクリンク
6月18日, カナダ
6月25日, アメリカ
7月2日, 未定
7月16日, イギリス
7月30日, ドイツ
8月6日, ハンガリー
8月27日, トルコ
9月10日, ベルギー
9月17日, イタリア
10月1日, ブラジル
10月15日, 日本
10月22日, 中国

「7月2日, 未定」はメキシコ、インド、復活オーストリア?
観戦側としては、レースが増えることは大歓迎だけどねぇ。

※追記
ルーマニアもブカレストでやるとか、南アフリカがケープタウンで復活だとか、モスクワ、ニューヨーク、ラスベガスもGP開催を狙っているようです。

※追記
F1カレンダーの話題続々と
2005-07-06-Wed 21:52:58 │EDIT
「風の刑事」「はみだし刑事」に続く柴田恭兵主演テレ朝水9刑事ドラマ。

なんだか先代が偉大すぎて見劣りしまくりだけど、まぁまぁいいかも。
柴田もいつまでもアクションできるわけでもないし。
ほどよくコミカルな部分あって笑えたし。
でもやっぱり一般的には先代が偉大すぎて評判悪いんだろうなぁ。
「さすらい刑事」の後の「風の刑事」は1シリーズだけだったし。

中身で言うと、結局痴漢被害者は正式に被害を届け出ずで半端な終わり方。
このドラマは、事件を解決することを見せるわけではないらしいので、こういうものなんでしょう。
そして課長のあだ名が「タヌキ」な点。
たしかに石原良純はにてるけど、中条静夫には勝てないなぁ(笑)

とまぁ書いたけど、まだまだ第一回。
とりあえず最終回まで見ます。
「風の刑事」にならないよう願って・・・
2005-07-06-Wed 12:07:13 │EDIT
タイトルを見て、「まろやか」な気分になった人は仲間(笑)
一応説明しておくと、これらの言葉はD.クルサードを表しています。
速いんだけど、えっ?っていうミスしたり、期待できないと思ってたら入賞してたり。
そこがいい(笑)
ま、つまらないミスが多いのが徹底的に嫌だという人もいるでしょうけど。

そんなクルサード。
去年、長年在籍したマクラーレンを放出されて、今年は新興チームレッドブルヘ。
元ジャガーなだけに期待薄でしたが、10戦6入賞と活躍。
1年契約だけに来年に注目していましたが、レッドブル残留が決まりました。

バトンの動きがないままでは、来年のシートの動きが見えないわけで、これは賢明な判断。
ただ心配なのは、レッドブルは来年フェラーリエンジンに変更すること。
来年エンジンレギュ変わるけど、型落ち使わされるのかなぁ。
2005-07-05-Tue 22:59:52 │EDIT
本人は出場すると話しているみたいですね。
大きさは分からないですが、腰周辺の火傷でコクピットにおさまれるのかぁ。
すごいです。
2005-07-05-Tue 19:46:22 │EDIT
どうもAHK3002V含めて3機種らしいですね。
少な〜。
ま、期待できないのはいつものことですが。

昨年度末までに出るはずだった「目新しい端末」「マイナーチェンジ端末」がなかったことになるキャリアだしなぁ。
今年出る3端末は、AHK3002V以外はこの2機種だったりして(苦笑)

明後日発表のジャケットホンは見た目に奇をてらったものばかりだとしたらがっかり。
これもまた期待しないようにしましょうか。
2005-07-05-Tue 13:28:14 │EDIT
大人な対応ができない大人の問題(神奈川新聞の全文引用あり←これっていいの?)

まぁ、どっちもどっち。
神奈川新聞は株持ってるtvk側だし、Dicek氏は必死にそれに反論する。
当然といえば当然で、どっちもどっち。
法的措置に出るかでないかは分かりませんが、出ないのに後からグチグチ言ってるのは・・・ねぇ。

キャラ変更は慣れの問題だから、そのうち何にも無かったように感じるかな(中身はおんなじだし)。
前にも書いたように「〜のうた」がなくなるのは寂しいけど。
2005-07-05-Tue 12:36:04 │EDIT
ウェバーは、フランスGP走行中、コクピットに熱風が入ってくるトラブルで腰付近に火傷を負った模様。
フリーザッハーは、例によって持ち込み資金の遅延可能性による更迭話。
ミナルディはすでに後釜と思われるジョーダン3rdドライバー、ドーンボスと仮契約締結の様子。

ウェバーは欠場がチーム成績の振るわない今で運がよかったかも。
代走はピッツォニア?ピケ.Jr?
前者の場合は、ウェバーやきもきしそう(笑)
2005-07-04-Mon 18:57:52 │EDIT
琢磨(BAR)スタイルで書いたように、昨日のレース後、4.の状態になっています。

私は応援する気持ちがレッドゾーンを振り切れて普通のファンとは別の方向に行っているようで、昨日のレースのフォローはできないです。

これは、今後の琢磨のF1ドライバー生命を思ってのこと。
ホンダの後押しであと1回(2年?)の契約はなんとか継続できそうですけど、さすがにそろそろクレバーな走り方をしてもらわないとなぁ。
ファンはともかく、チームもいい加減、「果敢なチャレンジ≒無謀な走り」は咎めてもよさそうなもんですが。
まぁ、今年は「平均して5よりもAll or Nothing」が方針だそうで。
でもでも、長い目で見たら、そろそろドライビングスタイルを見直してもいいんじゃないかなぁ。
いつまでもホンダ子飼いでいられるというわけでもないでしょうし。

琢磨自身がいろいろ考えた結果の「今」なのかもしれませんけど。
2005-07-04-Mon 07:37:08 │EDIT
結局、公式HPの更新が行われないまま月曜日の放送に。

そしていきなりこのSWっぽい文字から番組スタート。


次のシーンであっさり新キャラ登場(笑)

名前はヴィンセント。
ビンセントではないと強調(笑)

ヴィンセント紹介。


必殺技は帽子のつばを利用した「ツバカッター」


取り急ぎここまで。
2005-07-04-Mon 07:18:19 │EDIT
play!______さんAHK3002Vは京ぽん2ではない?より。

情報が事実なら、折りたたみの法人向けなんですね。
しかし法人向けは日無に任せておいてもいいのでは?と思ったり。
WILLCOM向け音声端末は、どこも(と言っても2メーカーですが)力入ってなさげなので、一つ端末作ると、同時進行中の端末が遅れそう(苦笑)
京ぽん2(AHK4001V?AHK3003V?)は冬商戦とかのんきなことを言っているようです(これまた苦笑)
それプラス、3〜6ヶ月遅れたりして。
2005-07-03-Sun 22:55:57 │EDIT
1.F.アロンソ
2.K.ライコネン
3.M.シューマッハ
4.J.バトン
5.J.トゥルーリ

今回はトゥルーリが全て。
でもアロンソいい仕事でした。

そしてやっぱり琢磨パターン発動。
いい加減、結果を残してほしいなぁ。

トゥルーリ、ラルフのトヨタダブル入賞GJ!!
ルノーは今年もフランスGPでセカンドドライバーがピンチに・・・
ウィリアムズはモチベーション減退中?(笑)
2005-07-03-Sun 14:07:56 │EDIT
1.テストorフリー走行or予選でいい走り

2.琢磨(BAR)ファンが大騒ぎ

3.決勝ボロボロ

4.ファンが懸命に言い訳・理由付け(※追記 あと「琢磨自身」以外への関係した人・車・チームへの批判)

5.以下ループ

今回のフランスGPも順調に2まで来てたりします。
琢磨嫌いでもなんでもなく、むしろ応援しているのですが、毎度毎度のこの流れにはうんざり。

BARホンダを見てみると、絶対負けたくないと思われるトヨタと予選最高順位(1位)・決勝最高順位(2位)で並ばれているんですよね。
(この言い方好きじゃないけど)ジャパンパワーの切磋琢磨でどんどん活躍して行って欲しいものです。
今シーズン中にどちらかの初優勝が見られるんでしょうか、期待します。
2005-07-03-Sun 12:37:32 │EDIT
saku saku 公式HPですが、全く更新される様子がないですね。
時間帯によっては、今回のジゴロウ降板劇でアクセス数が増えたのか、不安定になったりすることはありますけど。
今週のみどころも更新されていません。

日曜24時(月曜0時)に一気に更新するんでしょうか。
2005-07-03-Sun 12:16:30 │EDIT
携帯電話カバーのまもるくん webから、京ぽん用のカバーが出るようです。
現在は製作レポートとなっているので、出ない可能性もあるかもしれませんが。

しかし、京ぽんにカバーなんているんだろうか。
安っぽい質感にちゃちぃ作り、ヒンジ部の弱そうなとこオンパレードなのが心配な人は買うのだろうか。
それとも、偽カスジャケとして?
PR
【F1関連】

【携帯・PDA関連】

【テレビ関連】
bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
ブログ内検索
最新トラックバック
最新コメント
[11/01 an]
[10/30 え~]
[10/20 NONAME]
[06/09 一貴頑張れっ!]
[05/17 一貴頑張れっ!]
バーコード
RSS
アクセス解析
PR2

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 F1とテレビとケータイと。 Some Rights Reserved.
http://kyobito.blog.shinobi.jp/Page/584
忍者ブログ[PR]