忍者ブログ

「F1」「テレビ」「ケータイ」について、思うところを書いています。 とは言いつつ、もう95%は海外サイト発信の最新F1ニュースを取り上げているだけになってます。

2025.01┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
最新記事
HOMEA1の記事
2025-01-22-Wed 13:46:15 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007-08-31-Fri 14:09:40 │EDIT
A1GP unveils new sporting regulations [automoto365]

A1GPの07/08シーズンに導入される新スポーティングレギュレーション。
・15分×4セッションのうち、前半2つがスプリントレースのグリッド決定、後半2つがフィーチャーレースのグリッド決定の場に(今までは4セッションのベスト2つのタイム合算でスプリントのグリッド決定→スプリントのレース結果でフィーチャーのグリッド決定)。
・フィーチャーレースのピットストップ義務が2回に(今までは1回)。
・ポイントシステムの変更、スプリント・フィーチャーともに1位から10位まで15-12-10-8-6-5-4-3-2-1(今まではスプリント6-5-4-3-2-1、フィーチャー10-9-8-7-6-5-4-3-2-1)。
・ファステストラップに与える1p、スプリント・フィーチャーそれぞれに与えることに(今まではスプリント・フィーチャー合わせた中のファステストに1p)。

スプリントが短期決戦であることに、スプリントの結果とフィーチャーのグリッド順が切り離されたことが加わって、さらに激しい争いになることを期待。
PR
2007-08-01-Wed 18:50:03 │EDIT
A1 GP organizers reveal third season calendar [pitpass]

A1GPオーガナイザーが07/08シーズンのカレンダーを発表。
9月にオランダ・ザントフールトで開幕、5月イギリス・ブランズハッチで閉幕の全11戦。
第3戦は未定ながらも、インドネシア・セントゥル公道となる見込み。
中国ではこれまで同様2開催予定。
2007-06-04-Mon 17:56:49 │EDIT
Team Ireland boss unconcerned by GP2 Asia threat [pitpass]

先日発表されたGP2アジアシリーズ設立。
このシリーズが「アジアで」「1月~4月」開催ということで、A1GPと重なることが心配されていますが、A1GPアイルランドチームのM.Kershawは心配していません。
「GP2はF1にとっていい登竜門シリーズだと思う。しかし、それは新しい才能を育てると言うよりも、資金的背景の大きい多くのドライバーを導くという感じだ。」
「我々はGP2の代替としてA1GPに参戦を決めたわけではない。」
「素晴らしいコンセプトを持っていたからで、今は本当に力強いチャンピオンシップになった。我々はスポンサーを連れてくるかどうかではなく、光り輝く新しい才能に機会を与える立場でありたい。」

マクトゥム殿下がすでに去年後半に株式売却という形でA1GPから離れている中、シリーズ自体を維持することができるかどうか。
その上、GP2アジアなんて完全にA1GP潰し・GP2やF1にA1GPより繋がりそうなシリーズができちゃって。
A1GPファンであるがゆえに非常に心配。
2007-05-05-Sat 15:23:22 │EDIT
さすがエイベックス、軽やかにインスパイアしちゃいます。
2007-03-25-Sun 13:38:04 │EDIT
Yoong dominates qualifying [GPUpdate.net]

Nifty F1さん、A.ユーンとN.カーティケヤンを混同してますよ(※追記 記事が削除された模様)。

A1GPメキシコ、マレーシアのA.ユーンが2:53.138の合算タイムでPP。
4つのセッション中3つでトップタイム、そして1分27秒を3回切っています。
2番手は、N.ヒュルケンベルグから交代したドイツのC.ヴィエトリス。
以下、イギリス・O.ジャービス、地元メキシコ・S.ドゥラン、フランス・J-K.バーネイ。
中国のホーピン・タンは12番手、ニュージーランドのJ.リードは失望の14番手、インド・N.カーティケヤンは17番手。

GPUpdate.netは日本語版にA1GPのニュースだけ出さないし、Nifty F1はドライバーを混同する始末(元F1ドライバーなのに)。
やはり日本チームが撤退、相変わらず日本開催の動き無しで仕方ないんでしょうけど、面白いカテゴリーだけになんとかならないかなぁ。
決勝はなんと日本時間明日の朝5時から。
2007-03-23-Fri 18:38:13 │EDIT
Beijing pulls plug on A1 GP [pitpass]

北京がA1GP開催から撤退へ。
A1GP2年目のシーズンである今シーズン、北京は第3戦として開催しましたが、損失が大きく撤退となるようです。
プロモーターHaiyiのゼネラルマネージャーGuan Yunkeは「一切の権利から抜けることにした。」と話しています。
また、サーキットの準備にほぼ260万ドルの費用がかかったことも明らかにしています。
「人気がうなぎ上りであるにもかかわらず、A1GPはスポンサー獲得が難しい。」

北京と言えば、ヘアピンがきつすぎて曲がりきれなかったアレですか。
問題があったとは言え、今年は2年連続ブラジル開催がカレンダーに入りながらポシャってるし、今回の北京の撤退もあるし、残念だなぁ。
マクトゥム殿下が株式売り抜けてからはA1GPの財務問題が相変わらず出ているようだし・・・
2007-02-25-Sun 23:48:59 │EDIT
今日もドイツ・ニコの2連勝。

スプリントはなんか淡々と進んでそのまま優勝。

フィーチャーは、スタート直後1コーナーヘアピンで複数大絡んだり、ピットレーンでオランダがどこかと絡んだり、インドネシアが南アフリカに乗り上げたり、なかなか見ごたえありました。
SCも複数回導入されて、その度にドイツのリードは削がれるんだけど、やっぱりそれでもドイツの勝利。
ニコのマネージャーW.ウェバーも観戦に来てました。

フィーチャーのファステストラップは、インドネシアに乗り上げられてレースでは勝ち目どころか入賞も見えなくなった南アフリカ。
ピットで修復、復活、そしてファステストは地元ファンにとってよかっただろうなぁ。
2007-02-22-Thu 01:23:10 │EDIT
Karthikeyan to race in Durban [autosport.com]

ウィリアムズテストドライバーのN.カーティケヤンが再びA1GPに参戦、今週末の南アフリカ戦に出場します。
「再びチームに参加できて嬉しい。ニュージーランド戦は多くを学べた。」
「その時以来、ウィリアムズでの活動が忙しくなり、前戦のオーストラリアには出場できなかった。車に戻ること、A1GPインドチームに行くことが待ちきれない。」
2007-02-20-Tue 09:36:48 │EDIT
Bruno Junqueira subs for Team Brazil [automoto365]

B.ジュンケイラが今週末の南アフリカ戦でブラジルチームから参戦。
ジュンケイラは南米F3→F3000を経て、F1ウィリアムズで2年間テストドライバーを経験、00年のシート競争ではバトンに破れるものの国際F3000チャンピオンに。
その後チャンプカーへ移籍、チップガナッシでドライブするもチームがIRLへ移籍、ニューマンハースに移籍し、3年連続ランク2位など活躍。
インディ500では02年にPP、05年には怪我。
30歳となった06年も3度の表彰台を獲得しています。
2007-02-04-Sun 14:27:17 │EDIT
【スプリント】
ドイツ優勝。
SCが入って、リードをなくされても圧勝。
ニコの評判はここのところの好成績、フィーチャーの内容も含めてうなぎ上り、来年再来年にはF1テストに入りそうな予感。

【フィーチャー】
スタートでドイツはニュージーランドに抜かれ2位に。
シンガポールと絡んで、カナダが去年のF1サンマリノGPのアルバース状態に。
SC入って上位が揃ってピットインする中、中国・インドネシア・レバノンがそのままコースに残り1-3位に。
SC解除数周後に中国ピットイン、上位で戻ることはできなかったものの、A.ユーンで詰まって大隊列ができていたところの前に入れて、どんどん前との差を詰めていく。
結局そこから3台抜いて中国は3位表彰台。
上位2台はピットインのちょっとしたタイミングでドイツが逆転、ドイツまたもや2連勝。
2007-02-01-Thu 17:46:06 │EDIT
カーティケヤン、A1GP2レース目へ [F1-Live.com]

1戦だけのスポットじゃなかったのか。
今度は表彰台が見える位置まで行って欲しい!
2007-01-21-Sun 18:43:33 │EDIT
今日のレースは放送局・放送時間が様々あった模様。
自分は17時半からのESPNで視聴。

スプリントレースは放送がなく、フィーチャーのみ。
優勝はドイツ、マネージャーはW.ウェバーだしこっちのニコも来年再来年にはF1に上がってきそう。
2位~6位が数珠繋ぎでゴールという大接戦。
これは面白かった。

で、注目されたN.カーティケヤン。
目立つところなく8位(くらい)でゴール。
2007-01-18-Thu 19:47:29 │EDIT
A1GP - Brazilian round cancelled [F1-Live.com]

A1GPブラジル戦がキャンセル。
予定では3月18日予定されていました。
キャンセルの理由はテレビ放映権の問題。
E.フィッティパルディは「A1GPは今シーズンのカレンダーからブラジルを取り除く決断をした。理由は無料でのテレビ放送を確保するのに予想よりも時間がかかりすぎたため。」と話しています。
A1GPのCEOであるPete da Silvaは「何ヶ月も前からA1GPは、リオデジャネイロ・ジャカレパグアサーキット、CBAとしっかりした開催をするため密接に動いてきた。双方とも非常に協力的で、感謝をしたい。」と話しています。

日本じゃ有料でも放送しなさそう。
2006-12-11-Mon 11:54:31 │EDIT
SHEIKH MAKTOUM EXITS A1GP IN DEAL WITH RAB CAPITAL [A1GP World Cup of Motorsport]

9月終わりに発表されていたA1GP創設者のS.マクトゥムのA1GP株式売却話。
売買が完了したことが発表されています。
売却相手はRAB Capital plcが運営するRAB Special Situations (Master) Fund。
売買額の合計は発表されておらず、今回の売買でRAB CapitalはA1GPの最大法人株主に。
マクトゥムは「A1GPとRAB Capital共に将来発展することを祈る。」と話し、RAB CapitalのCEOであるR.フィリップは「我々は、A1GPがドライバーの技量が一番重要になる興奮できるモータースポーツのワールドカップであり続けると信じる。」と話しています。
2006-12-10-Sun 19:23:07 │EDIT
ニュージーランドがスプリント・フィーチャー共に勝利。
特にフィーチャーはスタート前にスコール→SCスタート→赤旗→スタンディングスタートで再開といろいろあった中での勝利。
レース中も接触、波乱があったものの、結局はニュージーランド。

前戦、雨の中で見事な勝利をしたドイツのニコ・ヒュルケンベルグは、スタートで後退もその後じりじり順位を上げトップに。
しかし、路面が乾かないと見てか早めの義務ピットストップ消化で、さらに履いたタイヤはレインのまま。
これでレース後半路面が乾いてきた中苦労をして、結局また履き替えて2位。

去年の総合優勝チームであるフランスはじわりじわりと順位を上げ3位でゴール。
ランキングは、ドイツ→イギリス→メキシコ→フランス。
メキシコの健闘が光っています。
2006-12-09-Sat 22:26:30 │EDIT
PENALTY FOR A1 TEAM CANADA [A1GP World Cup of Motorsport]

カナダが予選Q4でブラジルをブロック、カナダにペナルティ。
しかし、グリッド順位は変わらず。

今回はR.ブリスコー、L.ライアンも参加してるんだなぁ。
A1は国名がまず第一の競技なんで、あんまりドライバーの名前見てなかった。
他にもN.ヤニ、E.トカチェロ、A.ユーン、ホーピン・タン、W.ウェバーのマネジメントになる「第2のニコ」と、過去F1で見た・将来見ることになるドライバーが多数参加してます。
2006-12-09-Sat 18:22:40 │EDIT
NEW ZEALAND’S LAST GASP LAP SECURES SENTUL POLE [A1GP World Cup of Motorsport]

第5戦インドネシア予選。
予選Q4の最後の最後でニュージーランドがドイツを逆転でPP獲得。
そのドイツはイギリスにも抜かれ3番手スタート。
前戦前までランキングトップだったメキシコが4番手。

スプリントレース、フィーチャーレースの放送は、日本時間明日16時からStar Sportsで。
2006-11-26-Sun 18:08:00 │EDIT
スプリントレースは生放送なし、ディレイで決勝前放送だけど放送事故で見られず。
結果はスイスの勝利。

フィーチャーはスコール・大雨で10分+αのディレイ。
SCスタートで始まって、先頭のスイスをドイツが抜いてそのまま優勝。
ランキングでもドイツがトップに。
2位はイギリス、3位はフランス。
スイスはコースオフもあってポールスタートで表彰台を逃す。
雨の量が途中で変わったり、最後には乾いてきたりで、地元マレーシアのA.ユーンが抜かれたり抜き返したり。
最後、盛り上がる観衆に応えた場面はよかったです。
2006-11-12-Sun 21:34:00 │EDIT
A1GP Appoints New CEO [Paddock Talk]

A1GPホールディングスの07年からの新CEOにPete da Silvaが就くことが発表されました。
da Silvaは現在、南アフリカシーメンスでグループCEOを務めています。
「A1GPをさらなる市場へ広げるという業務などの多くを進展させることを楽しみにしている。」と話しています。
A1GP役員のTony Teixeiraは「Pete da Silvaはビジネスにおける広い経験があり、彼がシリーズに大いなる収益をもたらすと思っている。」と話しています。

そういえば、A1GPの株を売ったマクトゥムの「Start your engines」がなかったような。
2006-11-12-Sun 17:48:43 │EDIT
やっぱ面白いなぁ。
コース側の悪い意味でのグダグダ感は残念だったけど、A1GP特有のいい意味でのグダグダ感を改めて実感。
ポイントランキングでメキシコがトップになってるのも面白い(笑)
去年総合3位のスイスがドライバー変わったわけでもないのに全くダメなのが気になる。

次戦はマレーシアで2週間後。
PR
【F1関連】

【携帯・PDA関連】

【テレビ関連】
bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
ブログ内検索
最新トラックバック
最新コメント
[11/01 an]
[10/30 え~]
[10/20 NONAME]
[06/09 一貴頑張れっ!]
[05/17 一貴頑張れっ!]
バーコード
RSS
アクセス解析
PR2

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 F1とテレビとケータイと。 Some Rights Reserved.
http://kyobito.blog.shinobi.jp/a1/?pageNo=4
忍者ブログ[PR]