ウィルコムに聞く 2005年秋冬モデル、投入の意図とは [ケータイWatch] ・「2006年春でのリリースもあり得ると考えていました。」
やっぱり・・・
でもまぁ、発売が早くなって集中できたのはよかったなぁ。
・「ウィルコム定額プラン」の発表時には、携帯電話に次いで、2つ目の端末(ダブルホルダー)としてウィルコムを選んで欲しいというアピールをしましたが、やはりユーザーさんの立場からすれば1つにまとめたいのではないでしょうか。我々としては、当然ながら、今回の新機種でウィルコムだけを使っていただくことを目指しています。最後にウィルコムを選んでもらえるようなサービスと端末を出す。それが我々の使命と思っています。」
2台目端末屋を自称していたけど、もうすでに目標はウィルコムだけを使ってもらうことに変更したのか。
正直、どの端末もまだ割高な印象(ランニングコストを除くと)。
頑張って一本化を決断させるような端末、電波を目指して欲しいものです。
・「スペックとしては、携帯電話と同じ土俵に立った、あるいは近づいたかと思います。着うたやFeliCaなど、まだ携帯電話が上と言える部分については、現時点では何も決まっていませんが、当社でも取り込んでいく必要があると考えています。そういった機能をサポートする機種は、WXシリーズとWZERO3の間に位置するようなものになるでしょう。」
近づいたけど、まだまだ携帯は上だなぁ(値段の差以上に)。
「FeliCa」とか「モバイルSuica」のインフラ機能は載せておかないと大変なことになる予感。
というか、「300/310/何か/03」な感じですか。
「320」シリーズでも?(笑)
・「今後のWSIMについては、具体的な話はまだ明らかにできませんが、もちろん量販店での取り扱いが前提になっていくt思います。」
うーん、あまりに静か過ぎてWSIMは現時点で心配。
「TT」の様子を見ながら開発中って感じでしょうか。
・「WX310K、W310SA、WX300Kという人気順ですね。これはある程度、予想の範囲内でした。」
日本無線の立場なし(笑)
カメラがあれば310の中では断然だったのですが、法人向けでは仕方ないところか。
カメラつきバージョンほしいかも。
・「新製品の自信はあります。我々は定額プランといったサービスとセットで製品を考えていますので。」
プランはもう少し整理してもいいんじゃないかなぁ、と。
かつてのCMで○○割引を否定してたのにまだ存在するのも・・・(年契、継続割引はあってもいいと思うけど)
でもほんと頑張ってください、ウィルコム。
だけど、2台持ちを一本化するほどではまだないなぁ。