サーキットノイズのみは怖い。

マッサのクラッシュぞっとした。
スピードついてて、くるっと回って、後ろ向きにグシャっ。。。
開幕戦決勝のグロックの時もそうだったけど(たまたまこの時は実況・解説しゃべってなかったんだっけ?)、普段F1見ててあまり聞かない「その時」の音込みだと怖さが倍増。
原因となったオイル撒いたアロンソ、ストップする時はさすがの対処の早さ・冷静さだなぁと思ってたけど、オイル処理の映像見てたらグリーンに止めちゃってよかったんじゃないの?ってくらい長ーくオイルが。
クラッシュマッサと一緒に何やらしゃべってたな。

マッサの前にグロックもコースアウトしてた映像あったけど、あれって同じところだったのか忘れた(苦笑)
ピケJr.にカメラに向かっておどける元気が出ててよかった。
【日本勢】
全体的に下目でのスタート。
グロック、10分くらい遅刻したっぽい?
なんか開始10分過ぎにようやくピットレーン歩いてガレージに入って行ってたぞ。
ホンダはアロンソオイルを考えてかそうでないかは知らないけれど、超スペシャルエコ走行。
中嶋はラジオでニコとの比較をしてたような。
【フォースインディア】
シャークフィンの「FLY KINGFISHER」ロゴ、やっぱり大きくしてた。
先週のテストでのあのロゴの大きさでは、空白が大きかったからなぁ。
スーティル、フィジケラともにコースオフやらスリップやらが目立った。