写真と出来事とデータで振り返る〜2008年F1世界選手権〜 からの続き。
以下、ドライバー・コンストラクター別のちょっとした数字。
-----------ドライバー-----------
※ ()内は18戦で除して求めた1戦平均値、もしくは確率
【点数】
1.L.ハミルトン-98p(5.44p)
2.F.マッサ-97p(8.39p)
3.K.ライコネン-75p(4.17p)
4.R.クビカ-75p(4.17p)
5.F.アロンソ-61p(3.39p)
【ポールポジション回数】
1.L.ハミルトン-7回(38.9%)
2.F.マッサ-6回(33.3%)
3.K.ライコネン-2回(11.1%)
4.R.クビカ、H.コヴァライネン、S.ベッテル-1回(5.6%)
【連続ポールポジション回数】
1.L.ハミルトン、F.マッサ-2回
3.K.ライコネン、R.クビカ、H.コヴァライネン、S.ベッテル-1回
【予選平均グリッド】
1.F.マッサ-2.94
2.L.ハミルトン-3.06
3.H.コヴァライネン-3.89
4.K.ライコネン-4.44
5.R.クビカ-6.06
6.F.アロンソ-7.11
7.J.トゥルーリ-7.78
8.N.ハイドフェルド-9.28
9.M.ウェバー-9.44
10.T.グロック-10.72
---------------------------
11.S.ベッテル-11.11
12.N.ロズベルグ-11.83
13.D.クルサード-12.61
14.S.ブルデー-13.39
15.N.ピケJr.-13.61
16.J.バトン-14.83
---------------------------
17.R.バリチェロ-14.89
18.中嶋一貴-15.06
19.G.フィジケラ-18.61
20.A.スーティル-19.39
(21.佐藤琢磨-21.00)
(22.A.デイビッドソン-21.5)
【ファステストラップ回数】
1.K.ライコネン-10回(55.6%)
2.F.マッサ-3回(16.7%)
3.N.ハイドフェルド、H.コヴァライネン-2回(11.1%)
5.L.ハミルトン-1回(5.6%)
【連続ファステストラップ回数】
1.K.ライコネン-6回
2.F.マッサ、N.ハイドフェルド、H.コヴァライネン、L.ハミルトン-1回
【優勝回数】
1.F.マッサ-6回(33.3%)
2.L.ハミルトン-5回(27.8%)
3.K.ライコネン、F.アロンソ-2回(11.1%)
5.R.クビカ、H.コヴァライネン、S.ベッテル-1回(5.6%)
【連続優勝回数】
1.L.ハミルトン、F.マッサ、F.アロンソ-2回
4.K.ライコネン、R.クビカ、H.コヴァライネン、S.ベッテル-1回
【表彰台回数】
1.L.ハミルトン、F.マッサ-10回(55.6%)
3.K.ライコネン-9回(50%)
4.R.クビカ、-7回(38.9%)
5.N.ハイドフェルド-4回(22.2%)
6.F.アロンソ、H.コヴァライネン-3回(16.7%)
8.N.ロズベルグ-2回(11.1%)
9.S.ベッテル、J.トゥルーリ、T.グロック、N.ピケJr.、D.クルサード、R.バリチェロ-1回(5.6%)
【連続表彰台回数】
1.F.マッサ、K.ライコネン-4回
2.L.ハミルトン-3回
3.R.クビカ、F.アロンソ-2回
5.N.ハイドフェルド、H.コヴァライネン、S.ベッテル、J.トゥルーリ、T.グロック、N.ピケJr.、N.ロズベルグ、D.クルサード、R.バリチェロ-1回
【入賞回数】
1.L.ハミルトン、R.クビカ-14回(77.8%)
3.F.マッサ-13回(72.2%)
4.K.ライコネン、F.アロンソ-12回(66.7%)
6.N.ハイドフェルド、H.コヴァライネン-11回(61.1%)
8.J.トゥルーリ-10回(55.6%)
9.S.ベッテル、M.ウェバー-9回(50%)
~
【連続入賞回数】
1.L.ハミルトン、R.クビカ-7回
3.F.マッサ、F.アロンソ-6回
5.K.ライコネン、H.コヴァライネン、S.ベッテル、M.ウェバー-5回
9.N.ハイドフェルド、J.トゥルーリ-3回
~
【完走回数】
1.N.ハイドフェルド-18回
2.L.ハミルトン-17回
3.F.マッサ、R.クビカ、N.ロズベルグ、中嶋一貴-16回
7.F.アロンソ、H.コヴァライネン、J.トゥルーリ、M.ウェバー-15回
~
【連続完走回数】
1.N.ハイドフェルド-18回
2.F.マッサ-16回
3.J.トゥルーリ-13回
4.S.ベッテル、N.ロズベルグ-12回
6.L.ハミルトン、H.コヴァライネン、中嶋一貴-11回
~
【リタイア回数】
1.A.スーティル-11回(61.1%)
2.N.ピケJr.-9回(50%)
3.G.フィジケラ-7回(38.9%)
4.S.ベッテル-6回(33.3%)
5.D.クルサード-5回(27.8%)
6.K.ライコネン、T.グロック、R.バリチェロ、J.バトン、S.ブルデー-4回(22.2%)
~
【連続リタイア回数】
1.S.ベッテル-4回
2.S.ブルデー、G.フィジケラ、A.スーティル-3回
5.H.コヴァライネン、N.ピケJr.、J.バトン-2回
~
【1位回数】 ※各順位回数はトップのみ
F.マッサ-6回
【2位回数】
N.ハイドフェルド-4回
【3位回数】
K.ライコネン-5回
【4位回数】
F.アロンソ-5回
【5位回数】
H.コヴァライネン-4回
【6位回数】
R.クビカ、F.アロンソ、N.ハイドフェルド、S.ベッテル、J.トゥルーリ-2回
【7位回数】
M.ウェバー-3回
【8位回数】
M.ウェバー、N.ロズベルグ-3回
-----------コンストラクター-----------
※ ()内は18戦で除して求めた1戦平均値、もしくは確率
【点数】
1.フェラーリ-172p(9.56p)
2.マクラーレン-151p(8.39p)
3.BMWザウバー-135p(7.5p)
4.ルノー-80p(4.44p)
5.トヨタ-56p(3.11p)
【ポールポジション回数】
1.フェラーリ、マクラーレン-8回(44.4%)
3.BMWザウバー、トロロッソ-1回(5.6%)
【連続ポールポジション回数】
1.フェラーリ、マクラーレン-3回
3.BMWザウバー、トロロッソ-1回
【予選平均グリッド】※2人のドライバーのグリッド数を足して2で除した数値
1.マクラーレン-3.47
2.フェラーリ-3.69
3.BMWザウバー-7.67
4.トヨタ-9.25
---------------------------
5.ルノー-10.36
6.レッドブル-11.03
7.トロロッソ-12.25
8.ウィリアムズ-13.44
9.ホンダ-14.86
---------------------------
10.フォースインディア-19.00
(11.スーパーアグリ-21.25)
【ファステストラップ回数】
1.フェラーリ-13回(72.2%)
2.マクラーレン-3回(16.7%)
3.BMWザウバー-2回(11.1%)
【連続ファステストラップ回数】
1.フェラーリ-6回
2.マクラーレン、BMWザウバー-1回
【優勝回数】
1.フェラーリ-8回(44.4%)
2.マクラーレン-6回(33.3%)
3.ルノー-2回(11.1%)
3.BMWザウバー、トロロッソ-1回(5.6%)
【連続優勝回数】
1.フェラーリ-4回
2.マクラーレン-3回
3.ルノー-2回
4.BMWザウバー、トロロッソ-1回
【表彰台回数】
1.フェラーリ、マクラーレン-13回(72.2%)
3.BMWザウバー-10回(55.6%)
4.ルノー-4回(22.2%)
5.トヨタ、ウィリアムズ-2回(11.1%)
7.トロロッソ、レッドブル、ホンダ-1回(5.6%)
【連続表彰台回数】
1.マクラーレン-7回
2.フェラーリ-5回
3.BMWザウバー-3回
4.ルノー-2回
5.トヨタ、トロロッソ、レッドブル、ウィリアムズ、ホンダ-1回
【入賞回数】
1.フェラーリ、BMWザウバー-17回(94.4%)
3.マクラーレン-16回(88.9%)
4.ルノー-13回(72.2%)
5.トヨタ-12回(66.7%)
6.レッドブル-11回(61.1%)
7.トロロッソ-10回(55.6%)
8.ウィリアムズ-8回(44.4%)
9.ホンダ-4回(22.2%)
【連続入賞回数】
1.BMWザウバー-17回
2.フェラーリ-14回
3.マクラーレン-8回
4.レッドブル-7回
5.ルノー-6回
6.トロロッソ-5回
7.トヨタ、ウィリアムズ-4回
9.ホンダ-2回
【完走回数】(両ドライバーが完走)
1.BMWザウバー-16回
2.マクラーレン、ウィリアムズ-14回
4.フェラーリ-13回
5.トヨタ-12回
6.レッドブル-11回
7.トロロッソ、ホンダ-10回
9.ルノー-8回
10.フォースインディア-5回
【連続完走回数】
1.ウィリアムズ-11回
2.BMWザウバー-9回
3.マクラーレン-8回
4.トヨタ、トロロッソ-7回
6.フェラーリ、レッドブル-4回
8.ホンダ-3回
9.ルノー-2回
10.フォースインディア-1回
【リタイア回数】(どちらか一方でもカウント)
1.フォースインディア-13回
2.ルノー-10回
3.ホンダ、トロロッソ-8回
5.レッドブル-7回
6.トヨタ-6回
7.フェラーリ-5回
8.マクラーレン、ウィリアムズ-4回
10.BMWザウバー-2回
【連続リタイア回数】
1.トロロッソ-6回
2.ウィリアムズ、フォースインディア-4回
4.トヨタ、ホンダ-3回
6.フェラーリ、マクラーレン、ルノー、レッドブル-2回
10.BMWザウバー-1回
【1位回数】 ※各順位回数はトップのみ
フェラーリ-8回
【2位回数】
BMWザウバー-7回
【3位回数】
フェラーリ-7回
【4位回数】
ルノー-5回
【5位回数】
マクラーレン-7回
【6位回数】
トロロッソ-4回
【7位回数】
トヨタ、レッドブル-4回
【8位回数】
ウィリアムズ-5回
----------------------------------------
写真と出来事とデータで振り返る〜2008年F1世界選手権〜 の続きの続きに続く。
PR