忍者ブログ

「F1」「テレビ」「ケータイ」について、思うところを書いています。 とは言いつつ、もう95%は海外サイト発信の最新F1ニュースを取り上げているだけになってます。

2025.05┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
最新記事
HOMEF1の記事
2025-05-18-Sun 12:42:41 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2005-07-02-Sat 20:58:03 │EDIT
1.F.アロンソ   1.12.412
2.J.トゥルーリ   +0.109
3.K.ライコネン   +0.147(10グリッド降格)
4.M.シューマッハ +0.160
5.佐藤琢磨    +0.243

アロンソ、チームのホームグランプリでPP。
トゥルーリ、予選出走順を生かして2番手はお見事。
ライコネンは積んでてこの速さならすごい。
フェラーリ2台はセクター3でダメダメだったのが謎。
琢磨はやっと今年初めてバトンに予選で先んじましたね。
フランスGPとは関係ないけど、今年で切れる琢磨の契約はホンダの後押しで更新できるでしょうけど、その後は微妙だなぁ。
PR
2005-07-02-Sat 19:41:34 │EDIT
土曜日は3でアロンソ、4はフォジケラがトップ。
それでもやっぱりマクラーレン、特にライコネンは安定して速いですね。
ルノーはリアタイヤの磨耗度が大きいんで、決勝で踏ん張れるかどうか。
ライコネンがエンジン交換で10グリッド降格なんで、アロンソはここで取らないとなぁ。

ところで、ミシュラン首脳がすごい笑ってたのがちょっと気になりました。
さぁ、予選です。
2005-07-02-Sat 15:47:16 │EDIT
CSフジテレビ721で、F1の2レースごとに放送される「F1GPニュース」
たった今、先週の分の再放送が終わったばかりですが、最後の最後に川井ちゃんが「ナレインの・・・」と言いかけた所で終了。
何が言いたかったんだろう。。。
見たの2回目ですが気になる。
もうちょっと余裕もって告知終わらせろよ、長谷川。

さてこれから、F1フランスGPフリー走行3・4開始です。
2005-07-02-Sat 13:04:29 │EDIT
1.安全なタイヤを持ち込まなかったミシュラン 59% (5324 投票)
2.何らかの例外処置を認めなかったFIA 29% (2652 投票)
3.すべての状況を考慮し、あのようなレースになることはやむを得なかった 4% (320 投票)
4.シケイン設置に合意しなかったフェラーリ 3% (297 投票)
5.ミシュランのアドバイスに従いレースを行なわなかったミシュランチーム 3% (261 投票)
6.その他 2% (172 投票)
(F1Racing.jpより)

この件でFIA批判する人が居るんだねぇ。
2005-07-02-Sat 12:08:32 │EDIT
フリー走行1・2ともに、やはりマクラーレンがいい感じ。
去年のBAR、今年のマクラーレン&トヨタを見ると、3台目を走らせることができるのは、かなりアドバンテージあるなぁ。
もちろんトップ争いができるチームでの話。
PR
【F1関連】

【携帯・PDA関連】

【テレビ関連】
bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
ブログ内検索
最新トラックバック
最新コメント
[11/01 an]
[10/30 え~]
[10/20 NONAME]
[06/09 一貴頑張れっ!]
[05/17 一貴頑張れっ!]
バーコード
RSS
アクセス解析
PR2

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 F1とテレビとケータイと。 Some Rights Reserved.
http://kyobito.blog.shinobi.jp/f1/?pageNo=550
忍者ブログ[PR]