忍者ブログ

「F1」「テレビ」「ケータイ」について、思うところを書いています。 とは言いつつ、もう95%は海外サイト発信の最新F1ニュースを取り上げているだけになってます。

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
最新記事
HOMEF1の記事
2025-02-24-Mon 18:10:19 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-04-01-Tue 16:22:24 │EDIT
フェラーリ社長、F.マッサ残留を明言 [MSN スポーツ]

まぁ、社長の本命であるライコネンが問題なく勝利を重ねるには、アロンソでもベッテルでもチームメイトはダメだよね、と。
あんまりいじめるとコンストタイトル逃すけども。

と書きつつ、マッサがんばれ、KYと言われようが何としても喰らいつけと影ながら大応援。
PR
2008-04-01-Tue 16:18:48 │EDIT
No Alonso turmoil at Renault says Piquet [F1way.com]

ピケJr.は、チームメイトのアロンソと気が合いうまくやっていくと話しています。
スペイン・エルムンド紙に対し、「すばらしいチームメイト」だとアロンソのことを持ち上げています。
「我々は非常にうまくやっている。」
「サーキットにいる時、彼はいくつかのコーナーの攻め方を教えてくれたり、コースの問題点を注意してくれる。本当にすばらしいチームメイトだ。」

相手がスペイン紙だからなぁ。
去年の後半、アロンソがチームメイトか!?な時は親子揃って威勢良かったし(笑)
2008-04-01-Tue 16:13:10 │EDIT
Pressure mounts for Mosley to resign [F1way.com]

J.スチュワートは、モズレーのスキャンダルに関連して、来年のFIA会長選に出馬するかもしれない彼のこれからを考えることは一旦止めるべきだとしています。
スチュワートとモズレーの間には去年後半に勃発した遺恨が存在します。
スチュワートは、「私が何かを言うことはないと思っている。むしろ彼が言うべきことを私が聞きたいところだ。」と話しています。
「彼が非常に注意深く物事を見て、これからのことも考えなければならないと私は思う。」
2008-04-01-Tue 16:07:04 │EDIT
Mosley to cancel planned Bahrain visit [F1way.com]

スキャンダルの渦中にあるFIA会長M.モズレーは、バーレーン行きをキャンセル。
バーレーンではF1開催だけでなく、初めてモナコ以外で開催されるモータースポーツビジネスフォーラムもあります。
このモズレーのバーレーン行き中止は、F1界の実力者で長年の友人であるバーニーの影響があるかもしれません。
バーニーはドイツ通信社DPAに対し、「彼は行くべきではないだろう?」と話しています。
2008-04-01-Tue 15:54:29 │EDIT
Hamilton fined for speeding [F1way.com]

ハミルトンに月曜日裁判所が罰金を命令。
昨年12月ハミルトンがフランス国内でスピード違反をした件で、578ユーロ(914ドル)の罰金が言い渡されています。
スピード制限130km/hのところを66km/hオーバーの196km/hで走行、1ヶ月の免許停止があり、ハミルトンは1月にすでに600ユーロを支払っています。
2008-04-01-Tue 01:06:37 │EDIT
SCEJ、PS3「グランツーリスモ 5 プロローグ」アップデートを実施。「フェラーリ F2007」が登場!! [GAME Watch]

うわー、このクオリティで全チーム分出たら最高じゃないか。
PS2、PSP版の直近の作品はモデリングがひどすぎ。
でも、ソニーはまだF1関係の権利持ってるのかしら、去年ハミルトンがEAと契約してたけど。

PS3持ってないからGP4とかrFactorのMOD入れればいいんだけど、如何せん現所有PCのスペックが全く足りないからなぁ。
2008-03-31-Mon 23:15:32 │EDIT
Silverstone to build extra grandstand [autosport.com]

シルバーストンは、今年のイギリスGPのチケット需要に対応するため、2200のグランドスタンド追加席を設定。
また、3日間通しの「ブロンズテラス」チケットも増やします。
レース日チケットは既にほとんど売り切れているため、ファンは金曜・土曜の1日チケットに移っています。
2008-03-31-Mon 16:49:35 │EDIT
De la Rosa back to work after birth of daughter [F1way.com]

妻マリアが無事三女を産み、デラロサはようやく今週のバーレーンGPで職務復帰。
マレーシアGPでは、デラロサの代わりのリザーブドライバーにG.パフェがなっていました。
2008-03-31-Mon 16:44:52 │EDIT
Fry surprised by Super Aguri rumours [F1way.com]

スーパーアグリ代表就任の噂が出たN.フライは驚いています。
マグマグループのM.リーチと長年の仲であることは認めていますが、「私が!?」と驚きを隠していません。
「私はホンダチームのCEOを続ける。」
もう一人名前が挙がったのはGP2のチームを所有するD.プライス。
スーパーアグリのゲストエリアで姿を見られていますが、リーチは「鈴木亜久里がチームマネージャーだ。彼は高く評価されていて、このポストに適任だ。」と話しています。
2008-03-31-Mon 16:37:39 │EDIT
McLaren to equip simulator for night racing [F1way.com]

マクラーレンは今年初開催のナイトレースに向け準備開始。
土曜日に行われた照明テストにマクラーレンの技術スタッフが赴き、詳細に写真を撮っていったと地元で報じられています。
マクラーレンの特別プログラムチーフのN.トランドルは、「イギリスに戻って、これをシミュレーターに入れる予定だ。」と話しています。

やっぱマクラーレンのシミュレータはすごいんですかね。
中嶋がやってるところが去年末~今年初めに「FI GP NEWS」とかで流れたウィリアムズのシミュレータは、プレステ+ステアリングセット+シートだけみたいな感じだった・・・
2008-03-31-Mon 16:29:55 │EDIT
Mosley caught in racist sex scandal [F1way.com]

FIA広報は、会長のM.モズレーがスキャンダルに巻き込まれていて弁護士と協議中だと話しています。
英タブロイド紙が、ロンドンのアパート内の隠しカメラによって、モズレーと5人の売春婦のナチス収容所を模した騒ぎ・パーティについて報じています。
FIA広報は、「モズレーと新聞社との間の問題だ。モズレーの弁護士と新聞社が接触を持っているようだ。FIAとしてのコメントは無い。」と話しています。
ユダヤ人団体はモズレーの会長辞任を求めていますが、バーニーはそれを否定。
「信じがたいことだ。彼がF1を何らかの方法で傷つけただろうか、いやそんなことはない。」
父親のオズワルド・モズレーは、結婚式にヒトラーが出席したほどのファシストのリーダーでしたが、バーニーはモズレー自身は差別主義者ではないとしています。

ハミルトン関連で熱心に反人種差別として行動したモズレーがこうなって、いやいや過剰反応しすぎだとしたバーニーがそのモズレーをフォローするとは。
2008-03-31-Mon 16:16:07 │EDIT
No pay-drivers in 2008 - report [F1way.com]

2008年の11チーム22人のドライバーに資金持ち込みドライバーは皆無。
A.スーティルと中嶋一貴が最も年俸の少ないドライバー(100万ドル)ではあるものの、彼らもスポンサー持ち込みドライバーではありません。
ルノーの新人N.ピケJr.は150万ドル、対するチームメイトのアロンソは2800万ドル。
GP2チャンピオンでトヨタから再デビューのグロックは200万ドル。
2007年ワールドチャンピオンのライコネンは2200万ドル、マクラーレンのハミルトンは500万ドル、コヴァライネンは250万ドル。
ウィリアムズのロズベルグも去年から増加して、ハミルトンとほぼ同じ額と見られます。
バトンは、ハイドフェルドの1100万ドルよりも多い1600万ドル。

バトンとグロック高ー!
でも、ホンダはバトンじゃなきゃダメだし、トヨタは前任のラルフに比べれば1/10か。
ペイドライバーなしとは言っても、スーパーアグリはドライバー代もホンダ持ちって話だよなぁ。
2008-03-31-Mon 16:08:33 │EDIT
Alonso hints again at Ferrari future [F1way.com]

アロンソが再び将来的なフェラーリ加入についてほのめかし。
ドイツ誌によるインタビューで、2008年契約は年の終わりにチーム離脱を許容していることを認めています。
2009年もルノードライバーであるかを問われ、「それは確かなことではない。しかし、私が決断しなければならないという特定の日は無い。」と答えています。
J.トッドの第一線からの引退が、アロンソのフェラーリ入りをしやすくしているとの話もありますが、「もし我々が一緒にやるのならば、J.トッドがいるとかいないとかは関係ないだろう。」とアロンソは話しています。
今年3度目のタイトルを獲得する可能性は無いと断言していますが、「楽しみ」なことはまだまだあるとも話しています。
2008-03-29-Sat 23:08:45 │EDIT
Villeneuve signs up with Speedcar Series [F1-Live.com]

97年F1ワールドチャンピオンのJ.ヴィルヌーブがスピードカーシリーズに参戦。
ヴィルヌーブは来週のバーレーン、再来週の最終戦ドバイに参戦します。
「スピードカーシリーズは素晴らしいイベントで、かなり楽しいと聞いている。まだ始まったばかりのシリーズであり、これからさらに発展していくだろうし、素晴らしい考えだと思う。」
「個人的な話をすれば、NASCARのロードコースに関する役立つ経験をスピードカーで得られると思う。そして、レースファンに会ういい理由でもある。」

競馬のドバイワールドカップデーがノースクランブルで生中継は嬉しい、ニュースと関係ない話だけど。
2008-03-29-Sat 03:08:39 │EDIT
SUPER AGURI F1 TEAM

Wincanton PrintMETALANOMP RACINGNGKBGNEACS LIMITEDあたりが増えてますかね。
常日頃から見てるわけじゃないので、抜けとか前から加わってるのがあるかもしれない。

あ、これ見るとオーストラリアGP終了後には発表されてたのか。
2008-03-28-Fri 22:51:00 │EDIT
・いきなり塩原アナいじり(笑)
・テレビ局関係者も一旦日本に戻ってたんだなぁ
・もうマッサをいじめるのやめてあげてー!
・川井ちゃん、髪をかき上げるとヤバイ
・今年もGP振り返りは地上波音声か
・竹下ちょい批判(笑)
・トヨタモタスポ番組、初回ゲストに敬三さん!
・こちアグようやく放送、ということはフジにチームから何かしらの詳細説明あったか
2008-03-28-Fri 22:27:34 │EDIT
New sponsor crucial for US GP return [autosport.com]

インディアナポリスモータースピードウェイのT.ジョージは、アメリカGPのカレンダー復帰について財政的な意味がある場合にだけ復帰するだろうと話しています。
スポンサー探しを広告代理店に委託したなどという復帰に向けての話題が出ていますが、T.ジョージは慎重な見方をしています。
「F1復帰は、正しいスポンサー・パートナーを見つけることに全てがかかっている。」
「我々は復帰のためにイベントの財政状況を改善する必要がある。」
「我々はスポンサーなしに開催する気はない。」
2008-03-28-Fri 22:21:25 │EDIT
Vettel not worried about STR's future [autosport.com]

ベッテルは現所属チームのトロロッソの将来について心配していません。
トロロッソは、共同オーナーのD.マテシッツが2010年のコンストラクター化に向け2チーム所有の意味・メリットが失われるとして、自分の持分である全体の半分を売却する意向を示しています。
「非常に驚いた。事実は皆と同じように報道で呼んだ。」
また注目されるベッテルの将来動向ですが、「私は自身の契約状況について話すつもりはない。」としています。
「今のところは自分のいるところに満足しているし、このチームでのことに完全に集中している。」
2008-03-28-Fri 22:15:21 │EDIT
F1 popularity raises in the UK [autosport.com]

イギリス国内でのF1の人気が上昇。
市場調査会社BMRB Sport's TGI Sport+による最新調査の結果でのことで、ほとんどのスポーツで大きな変化がなかったものの、F1だけは7ポイントの上昇となっています。

競技・イベント:(2007年1-3月期)vs(2007年10-12月期)
FA Cup: 52% vs 48%
Wimbledon: 45% vs 42%
FA Premiership: 42% vs 40%
Six Nations Rugby: 40% vs 39%
【Formula One: 31% vs 38%】
Champions League: 38% vs 37%
London Marathon: 37% vs 36%
International athletics: 37% vs 33%
National team football: 34% vs 32%
Grand National: 31% vs 30%
PR
【F1関連】

【携帯・PDA関連】

【テレビ関連】
bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
ブログ内検索
最新トラックバック
最新コメント
[11/01 an]
[10/30 え~]
[10/20 NONAME]
[06/09 一貴頑張れっ!]
[05/17 一貴頑張れっ!]
バーコード
RSS
アクセス解析
PR2

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 F1とテレビとケータイと。 Some Rights Reserved.
http://kyobito.blog.shinobi.jp/f1/?pageNo=213
忍者ブログ[PR]