忍者ブログ

「F1」「テレビ」「ケータイ」について、思うところを書いています。 とは言いつつ、もう95%は海外サイト発信の最新F1ニュースを取り上げているだけになってます。

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
最新記事
HOMEF1の記事
2025-02-24-Mon 18:28:40 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-03-28-Fri 16:08:31 │EDIT
Boss puts stop to early Sutil rumours [F1way.com]

フォースインディアのC.コレスは、今シーズン2戦力を出し切れていないスーティルが今シーズン限りでレースシートから離れると言う噂を否定。
何人かの観察者は、すでに今年のスーティルと去年途中離脱したアルバースの走りを比較し始めています。
コレスはフィジケラが今年のスーティルの違いを見る要素だとし、「我々はデータを見て、我々がしてきた進歩を見られる。これは明らかにフィジケラが我々のために大きなステップをしたことを示している。」と話しています。
PR
2008-03-28-Fri 16:01:06 │EDIT
Ex-Ferrari chief names future favourites [F1way.com]

元フェラーリチーム代表C.フィオリオは、将来的にドライバーに空席が出るのならば2・3人の候補を考えておくべきだと話しています。
「2つの大きな週末・3つの大きなミス。私はフェリペを望まないだろう。」
噂に出たベッテルはいいドライバーだとし、「その若いドイツ人にはすばらしい潜在能力があると確信しているが、市場には2人の成功を保証できるドライバーがいる。」と話します。
今年で契約が一旦切れると見られるアロンソとクビカの名前を挙げています。
また、フィオリオはマレーシアGPでハミルトンを抑えて4位となったイタリア人ドライバーであるトゥルーリの大きな支持者でもあります。
2008-03-28-Fri 15:53:58 │EDIT
Confirmed - Massa spin was driver error [F1way.com]

フェラーリは公式にマレーシアGPのマッサのスピンがドライバーによるミスであると確認。
広報は、「彼はターン6を行き過ぎ、そのため空力的に不安定になった。結果としてターン7で後部コントロールを失い、スピンした。」と説明しています。
また、アロンソの加入・マッサの離脱を否定はしていますが、F1パドックではマッサのこれからは暗いと見ています。
ホンダテストドライバーのA.ブルツは、「マッサの立場は改善されていない。」と述べています。
2008-03-28-Fri 15:41:29 │EDIT
Blocked road not affecting Force India [F1way.com]

E.ジョーダンがフォースインディアファクトリーへのアクセス道路にコンクリートブロックを積んで妨害している件。
フォースインディア広報は影響は全く無いとしています。
「シルバーストンの施設への道路は2つある。主要な行動の方は封鎖されておらず、来訪者とスタッフは普通にアクセスできている。」
そして、ジョーダンによる妨害行為の確認も正式にしています。
「これはフォースインディアには全く影響しない。」

って、もう一つ道路あるのかよ。
あまりにも詰めが甘すぎる(笑)
いや、フォースインディアを応援してるから影響が出ない・詰めが甘いってのは結構なんだけど。
2008-03-27-Thu 17:58:40 │EDIT
Rosberg: We're the fourth best team [GPUpdate.net]

ロズベルグは、ウィリアムズが4番手チームだと話します。
「満足している。表彰台は表彰台。我々は我々の力で手に入れた。コヴァライネンはSCのタイミングがアンラッキーだったが、それは我々にとって特別なプレゼントではなかった。」
「その結果はすばらしいもので、チームと皆にとってもいいことだった。だから特にアスファルト舗装に由来するマレーシアでのちょっと良くなかった週末も我々は受け入れられると思っている。私は今も、我々が4番目の力を持ったチームだと思っている。」

4番手チーム主張でトヨタ・トゥルーリとウィリアムズ・ロズベルグが(笑)
この二人、去年のカナダではジェミニCMばりの曲芸スピンしてたなぁ。
2008-03-27-Thu 16:19:17 │EDIT
Ecclestone denies Briatore to succeed him [F1way.com]

バーニーは、自信の後継者にブリアトーレを考えていると言う話を否定。
この2人は共同で英サッカーチームのQPRを所有していて、親しい間柄ではあります。
バーニーは、「彼がこの仕事に興味を持っているとは思わない。私とは優先順位に違いがある。」と話しています。
また、ライコネンとハミルトンについては「正反対だ。ルイスは話し好きだから皆の興味を引く。キミについてはかなり異なっている。」と話しています。
2008-03-27-Thu 16:14:43 │EDIT
Pressure keeps mounting for Massa mistakes [F1way.com]

マッサに対してプレッシャー増大中。
J.スチュワートも、マレーシアGP決勝でのスピンはミスによるものだろうと考えています。
「私が持った印象では、あれはミスだ。」
「コーナーからアクセルを大きく開けすぎたんだと思う。もはやトラコンは無いんだ。」
スピンについては、N.ラウダや他のドライバーからもミスだとの指摘やマッサの現在の状況への同情が集まっています。

負けるなマッサ!
2008-03-27-Thu 16:08:06 │EDIT
Hamilton promised $4m supercar with title [F1way.com]

ハミルトンが今年のタイトルを獲得した暁には、400万ドルのスーパーカーが贈られるとの約束がなされています。
10年前にファクトリーを訪れた際に見た超希少なマクラーレンLMを見て、それに魅了されたとハミルトンは話しています。
「初めてマクラーレンに行った時、それがあった。そしてそれに首ったけになった。」
チーム代表R.デニスは、2008年にワールドチャンピオン・コンストラクターズチャンピオン獲得ができたならば、その世界に5台しかないクルマをハミルトンが所有できるとしています。
2008-03-27-Thu 16:02:26 │EDIT
Toro Rosso offers to settle Force India row [F1way.com]

トロロッソは、スパイカーF1→フォースインディアと続くカスタマーカー論議の決着を図る方針。
フォースインディアはまだスイスの仲裁裁判所で、トロロッソ・スーパーアグリに対する追求を続けています。
Auto Motor und Sport誌によると、トロロッソは2008年の商業収入の半分をフォースインディアに渡すことを申し出ているとされます。
V.マルヤはこの妥協案を受け入れそうだと見られていますが、C.コレスは2006・2007シーズン分の代償600万ドルを欲していると言われています。
2008-03-27-Thu 15:55:55 │EDIT
Anderson suspects Ferrari team orders [F1way.com]

元ジョーダン・ジャガーのデザイナーG.アンダーソンは、マレーシアGPにおいてフェラーリにチームオーダーがあったのではないかと疑っています。
「ライコネンが最初のピットストップでマッサをかわした方法が、私にフェラーリは最初からこれを計画していたのではないかとの疑いを持たせた。」
アンダーソンは、フェラーリが未だにNo.1ドライバー制を採っていると考え、そのNo.1ドライバーはライコネンだと見ています。
「忘れてはいけないのは、我々が話しているのは7度のワールドチャンピオンM.シューマッハの代わりに入ってきた男のことだ。」
「私にとって鍵となった場面は、第1コーナーだ。ライコネンはフェリペとの接触にならないような十分な冷静な判断力を持っていた。」
「キミは常に大局を見ている。」

ニュース最終段に、ひっそりと「Motorsport Aktuellがスーパーアグリ新代表にN.フライとの噂を報道」な文が。
まぁ、随分前から言われてはいたけども。
2008-03-27-Thu 15:43:36 │EDIT
Manager defends Schu's two-wheel hobby [F1way.com]

ミハエルのマネージャーW.ウェバーは、ミハエルの二輪セミプロレース参戦を擁護。
最近、ミハエルがハンガリーのPannonia-Ringでデビューしたことが報じられています。
これに対し、J.トッドは「絶対に」支持しないと二輪レース出場に反対していました。
これがMotoGP参戦への布石なのかをウェバーは問われ、「正直に言って、それに答えるのは早過ぎる。」としています。

F1way.com、F1開幕週の先々週からすっかりGMM配信のニュース更新されてなかったけど復活した様子。
2008-03-27-Thu 12:19:27 │EDIT
中途半端に時機を逸したのでまとめて。

カタール F1開催に向けて改修を計画 [GPUpdate.net]

年25開催でも本当に間に合わなくなりそうだ。

World Motor Sport Council - Decisions [FIA]

スパイ事件最終判断で示されていたマクラーレンから徴収した罰金の使い道、安全性問題・若手育成に取り組む機関の前段階の管理委員会設立。
ミハエルも加わるんだなぁ。
2008-03-26-Wed 19:53:36 │EDIT
伊紙「スーパー・キミ、真のフェラーリ、マッサはピンチ」 [MSN スポーツ]

点数付けはどうでもいい。

「予選での不適切な行為に対し、ようやくFIA(国際自動車連盟)がペナルティを科した」
って、そういえば相手方フェラーリではない例で初めて・ようやくハミルトンにペナルティが出たのか。
まぁ、去年のブラジルGP予選は相手方フェラーリだったのに全く持って動きが無かったけど(その代わりに燃料温度問題→繰上げハミルトンチャンプ?な状況ではびっくりな機敏さを見せたなぁ)。
今回の例も1-2がフェラーリだったから、相手方フェラーリと看做せないわけではないけども。
2008-03-26-Wed 19:29:55 │EDIT
New rules in qualifying from Bahrain [automoto365]

マクラーレン2台がマレーシアGP予選Q3でのアタック終了後にスローダウン走行をして他車のアタックを妨害した件。
これについて、何らかの新ルールを用いて状況の改善が求められていましたが、C.ホワイティングはマレーシアの時点ですぐに行動を開始。
計測終了からピットに戻る周回はベストタイムの120%以内で走ることが義務化され、さらにQ3だけでなくQ1/Q2にもこれが適用されることになりそうです。
導入は次のレースのバーレーンGPからの予定です。
2008-03-26-Wed 17:49:07 │EDIT
Ferrari, Renault, deny Alonso-Massa rumours [F1-Live.com]

フェラーリ、ルノーともにアロンソとマッサに関する噂を否定。
フェラーリ広報は、09年ライコネンのチームメイトにアロンソとなる取引があるという話を否定、「フェルナンドとフェラーリには、いかなる取り決めも存在しない。」と話しています。
「我々は来年に向けて2人のドライバーとの契約がある。K.ライコネンとF.マッサだ。」
一方、ルノーのブリアトーレは「架空の話に加わるのは時間の無駄」と切って捨てています。
「フェルナンドは常にベストを尽くす偉大なスポーツマンだ。噂には私は一切コメントしない。」
2008-03-26-Wed 17:21:48 │EDIT
Hamilton, Sutil, holiday on Thai island [F1-Live.com]

ハミルトン、スーティルはバーレーンGPの前にタイで休暇を過ごしています。
他に友人とトレーナーも同伴。
2008-03-26-Wed 17:17:29 │EDIT
Massa spin not caused by Ferrari defect [F1-Live.com]

マッサのマレーシアGPでのスピンリタイア、マシンの問題ではないとのフェラーリ公式見解。
広報は「クルマは問題なかった。」と話しています。
また、S.ドメニカリはマッサのバーレーンGPでの走りによる名誉挽回に期待。
「フェリペには才能があるし、うまくやる能力もある。」
マッサの元上司P.ザウバーは「もし彼にとってうまく事が運ばなくなると、彼は急速に集中力をなくしてしまう。」と話しています。

マッサが応援したいドライバー今のところ断然トップ。
2008-03-26-Wed 17:10:04 │EDIT
Trulli says Toyota is F1's fourth force [F1-Live.com]

トゥルーリ、トヨタは4番手の力があると話しています。
「マクラーレンとフェラーリは明らかに前を行っている。我々は多分、BMWから0.2か0.3秒落ちくらいだ。しかし我々は他とは戦える。」
「我々がこのクルマに何を期待すべきかは我々自身でわかっている。我々は再びトップ6で戦えると思っている。」
2008-03-26-Wed 16:10:19 │EDIT
Jordan blocks access to Force India factory [F1 COMPLETE]

現在のフォースインディアの前身ジョーダングランプリの創設者でチーム代表だったE.ジョーダンが、フォースインディアの作業を妨害。
ジョーダンは現在もまだ、シルバーストンのファクトリー周辺の土地を保有していて、その土地を通らなければファクトリーへ行けない状況のようです。
そしてその土地をフォースインディアに売却することを狙っています。
しかし、V.マルヤとM.モルは買収を拒否、そのためジョーダンはその土地の封鎖つまりはファクトリーへのアクセス封鎖をしたと報じられています。
ジョーダンはアクセス道路にコンクリートブロックを積み上げを要請したとされます。

この方法って最近だとアロウズ関連でウォーキンショーがやってたような。
2008-03-24-Mon 23:06:44 │EDIT
Theissen: BMW can win this year [autosport.com]

BMWのM.タイセン、今年初優勝できると考えています。
オーストラリアではクビカが予選2位・決勝ではハイドフェルドが2位、マレーシアではクビカが決勝2位になっています。
「我々は今年の目標として2つの事を設定した。ひとつは2強の戦いから我々を加えての3強の戦いとすること。これまで2戦でこのことはできると考えている。」
「もうひとつは初優勝を遂げることだ。我々がこれもできると私は確信している。」
「結果だけではなくパフォーマンスにも満足している。ロバートはスタートしてからすぐにフェラーリの後ろにつけることができていた。彼がうまくやっているのを見るのは本当に良かった。」
「ニックはトゥルーリとの接触が不運だった。2台がワイドに行ったから、何台かが抜いていった。」

クビカはオーストラリアの予選、マレーシアの決勝トップ3会見で「マシンはバランスが良くない」とか堂々と言っちゃってたな。
まぁ、それでも結果が出るちゃんとしたマシンなら問題ないんだろうけど、勝利に向けてその微妙なところが微妙に影響してきたりとかしないとは限らないかもしれないような気もする(笑)
PR
【F1関連】

【携帯・PDA関連】

【テレビ関連】
bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
ブログ内検索
最新トラックバック
最新コメント
[11/01 an]
[10/30 え~]
[10/20 NONAME]
[06/09 一貴頑張れっ!]
[05/17 一貴頑張れっ!]
バーコード
RSS
アクセス解析
PR2

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 F1とテレビとケータイと。 Some Rights Reserved.
http://kyobito.blog.shinobi.jp/f1/?pageNo=214
忍者ブログ[PR]