忍者ブログ

「F1」「テレビ」「ケータイ」について、思うところを書いています。 とは言いつつ、もう95%は海外サイト発信の最新F1ニュースを取り上げているだけになってます。

2025.04┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
最新記事
HOMEF1の記事
2025-04-30-Wed 04:40:00 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007-12-19-Wed 21:42:33 │EDIT
Hamilton to test less this winter [F1-Live.com]

ハミルトンは今冬のテスト参加を去年のものより少なくする考え。
「昨年私は9月から2月まで全てのテスト日に参加した。」
ただ今年は、十分なパフォーマンスを見せたこともあり、テストに多く参加するよりも自身の充電をすることに重きを置くようです。
「昨年はペドロやフェルナンドの隣で全てのテストに参加したが、今年はそうする必要はない。重要なのは少しの休養をとることと、家族と時間を過ごすことだ。」
テスト参加を少なくすることでの不利はないとも話してます。
PR
2007-12-19-Wed 19:25:05 │EDIT
New Red Bull set for Jerez debut [autosport.com]

レッドブルの新車RB4の初走行は1月のヘレス。
チームは、A.ニューエイに加えて元ホンダのG.ウィリスを獲得、今年苦しめられた信頼性の問題を解決できるとしています。
新車初走行について、C.ホーナーは「1月3週目にRB4は走行する予定になっている。」と話しています。
「信頼性の問題は2008年の我々の主要な課題の一つだ。ルノーと同じエンジンであり、他のチームより彼らが我々の比較基準となる。2008年は、彼らにさらに接近できると確信している。」
また、ホーナーは2008年に向けてアロンソと交渉があったという推測を否定しています。

アロンソに関して、レッドブルの幹部連中は話すことがバラバラ過ぎ。
2007-12-19-Wed 15:42:55 │EDIT
Briatore fiancee confirms wedding plans [F1way.com]

F.ブリアトーレの婚約者は、2008年に結婚すると認めています。
元「ワンダーブラ」モデルのElisabetta Gregoraciで、ドイツ誌に来年5月に結婚すると話しています。
「今は冬期休暇をすごしている。その後に結婚式の準備を始めるつもりだ。」
ブリアトーレは昨年、癌で手術をしましたが、「彼の長い闘病が私たちを近づけた。昼夜、私は彼のためにそばにいた。」と話しています。
2007-12-19-Wed 15:37:23 │EDIT
Kovalainen never worried about losing job [F1way.com]

マクラーレン加入が決まったコヴァライネン、2008年のF1シートから自分がいなくなるという心配は全くしなかったと話しています。
ルノーの来季ラインナップ決定からの4日間、不安にならなかったかを問われ、「全くならなかった。」と答えています。
「私には常に契約があった。」
「全ては常にコントロール下にあり、私のマネージメントは非常にいい仕事をした。」
「ルノーがアロンソを発表してすぐに、我々はマクラーレンとのことをまとめる事が出来た。」
2007-12-19-Wed 15:33:00 │EDIT
Alonso open to possible Ferrari future [F1way.com]

アロンソは将来的なフェラーリ加入を否定せず。
来年はルノー復帰が決まっていますが、このルノーとの契約の中にはフェラーリのシートが空いた場合にフェラーリに移籍できる条項があると思われます。
「F1での契約というものは常に柔軟性のあるものだ。ただ、1年でルノーを去るために契約をしたわけではない。」

こうは言ったものの、すでに内々の契約があるからフェラーリは動かなかったとか考え始めればキリがないけども。
歓迎してる人もいるし、ますますアロンソの将来的なフェラーリ加入が確定事項化するなぁ。
来年すぐのチャンピオン(争い)は無理でも、再来年に向けて手ごたえ感じてもやっぱりルノー離脱するんだろうか。
2007-12-19-Wed 15:23:04 │EDIT
Rodriguez eyes test seat as plan-B [F1way.com]

フォースインディア残り1シートに収まるドライバー候補のR.ロドリゲス。
レースドライバーになれなかった場合のBプランとしてテストドライバーを視野に入れています。
すでにロドリゲスは、07/08冬季テストドライバーとしてチームと契約しています。
「なるようになる。」
「フィジケラとリウッツィは豊富な経験を持つドライバーで、1つのポジションに6つの選択肢がある。」
「(レースドライバーに選ばれなくても)GP2でレースする事が出来れば、テストドライバーになるだろう。」
「私はレースをしなければならない。世界に自分は十分速いところを示さなければならない。」
2007-12-18-Tue 23:33:25 │EDIT
Watch out for Piquet, Fittipaldi tells Alonso [F1 COMPLETE]

E.フィッティパルディは、アロンソに対し新しいチームメイトに用心するように警告。
来季のチームメイトのピケJr.が、今年のハミルトンのようになりえると語っています。
「ネルシーニョはいいドライバーだ。彼はルノーのために15000マイルの走行を得た。私は、彼がいくつかの問題、さらなる問題をマクラーレンでのハミルトンのようにアロンソに降りかからせると予想している。」
と同時に、アロンソの最も価値のある貢献がルノーのマシン開発に役に立つと認めています。
「彼はその点で非常に素晴らしい。」
2007-12-18-Tue 21:35:29 │EDIT
World Motor Sport Council - Decision [FIA]

マクラーレンによるスパイ事件の全面謝罪を経て、FIAがキャンセルを申し出た2月14日予定だった2008年マクラーレンマシンの調査に関する世界モータースポーツ評議会。
評議会側がこれに同意し、2月14日の評議会開催はキャンセルされています。
2007-12-18-Tue 20:45:04 │EDIT
Hamilton caught speeding in France [autosport.com]

ハミルトンがフランス国内でスピード違反、1ヶ月の運転免許停止。
フランス北部のランの高速道路で196km/hを出しています。
罰金は600ユーロで、警察広報は「彼は礼儀正しく、協力的だった。」と話しています。

礼儀正しいも協力的も交通違反してるんだから、どうでもいいことというか何故わざわざそんな話を出すのかというか。
2007-12-18-Tue 17:42:22 │EDIT
Race of Champions wants Hamilton boost in 2008 [Grand Prix Magazine]

レースオブチャンピオンズのオーガナイザーは、来年のハミルトン参加を希望しています。
しかし、クルサードが最近明らかにしましたが、マクラーレンではこのようなイベントに参加できない契約になっています。
ウェンブリースタジアムは、日曜晩に9万席のうち5万席が埋まったものの空いている印象がありました。
RoC創設者のF.ジョンソンは、ハミルトン不在が影響の一部としてあったとし、「ルイスは常にやりたいと言ってきた。彼が来年参加できるように、我々が何か出来たらいいと思っている。」と話しています。
2007-12-18-Tue 16:31:00 │EDIT
Final contenders wait for Force India verdict [F1way.com]

スペインメディアは、フォースインディアでのスーティルのチームメートはR.ロドリゲスとG.フィジケラが筆頭候補と報じています。
今週中には決定・発表がされると見られ、マルカ紙は数百万ドルのスポンサーが支援するというロドリゲスがチームから召集されたとしています。
この召集は数日間を要し、ロドリゲスはシート合わせを行っていると主張しています。
もう一人の候補フィジケラに関しては、マネージャーの「彼らはそろそろ判断を下すだろう。我々はどうなるかを待つにあたって何の問題もない。」との発言を取り上げています。

結構多くのところがautomoto365のこの記事で「フィジケラ決定」と大々的にしちゃってたけど、大丈夫なんだろうか。
2007-12-18-Tue 16:22:45 │EDIT
Alonso to test Renault on January 14 [F1way.com]

来季からルノーに復帰するアロンソ、テスト開始は1月14日になると報じられています。
ディアリオASとマルカ紙が報じたもので、1月14-16日のヘレステストでN.ピケJr.と共に今年型のR27でテストを始めるようです。
アロンソにとってはこれがブラジルGP以来、実に3ヶ月弱ぶりのF1マシンドライブになります。
ルノーの来季マシンR28は、1月下旬の走り出しと見られます。
2007-12-18-Tue 16:18:58 │EDIT
Ferrari never an option for 2008 - Alonso [F1way.com]

ルノー復帰が決まったアロンソ、「フェラーリを除く」各チームから2008年に関する交渉があったことを明らかにしています。
「私がどうするつもりであったかは、その時点でハッキリしていなかった。」
「マクラーレンに残留するという見込みはあった。しかし、結局我々は別の道を行くという共通の見解になった。」
「私がマクラーレンから去った時、フェラーリを除く全てのチームからアプローチがなされた。具体的なものではなく、興味を持っているとの表現で。」
「今はルノーと契約したばかりだから、フェラーリに行きたいなどと言うことは間違っている。もしルノーで勝利できれば、離れたくないことが明らかになる。」
ハミルトンとの事に関しては、「我々は敵ではなかった。書かれたことの10%も真実ではなかった。」と話しています。
「完璧な年ではなかったが、最終戦の残り20周時点でまだ私にはチャンピオンの可能性があった。」
来年のルノーに関しては、「2007年のことを考えると、飛躍というのは大きすぎる。」としています。

あの離脱リリース以降、すっかり変わっちゃったのはやっぱり離脱条件に入ってるんだろうなぁ。
2007-12-18-Tue 16:07:36 │EDIT
No Super Aguri seat for Filippi [F1way.com]

持ち込み資金量でスーパーアグリのセカンドシート候補として報じられたL.フィリッピ。
ですが、候補から脱落。
これは昨日遅くにGP2のARTがフィリッピの来季起用を発表したため。
今年はスーパーノヴァに所属、GP2で4位の成績を残しています。
2007-12-18-Tue 01:14:01 │EDIT
Emirates signs Abu Dhabi GP naming deal [Grand Prix Magazine]

アラブの航空会社エティハド航空が2009年から始まるアブダビGPのタイトルスポンサーになっています。
契約は3年間で、エティハド航空は今年スパイカーのタイトルスポンサーを務めていて、既にF1に参入しています。
バーニーは「初開催のイベントから2年後までタイトルスポンサーを確保したことは、アブダビGPのために興奮に包まれ、これからを期待しているこの地域をさらに強化するものになる。」と話しています。
2007-12-17-Mon 20:45:23 │EDIT
Button expects Kovalainen to push Hamilton [REUTERS]

バトンは、マクラーレン加入が決まったコヴァライネンがハミルトンをプッシュし、簡単なことにはならないと予想しています。
「私は、コヴァライネンが数レース前でフィニッシュできればいいとは思っていないと確信している。彼がタイトル争いをしていくことを望んでいると思う。」
「チームメイトとしてルイスがいるのだから、彼は躊躇しないだろう。それは互いにとっていいことだと思う。」

なんだかバトンの意図が透けてるようで面白い。
2007-12-17-Mon 17:27:49 │EDIT
チャンドック、来季フォース・インディアでF1デビューのうわさを否定 [AUTOSPORT WEB]

マルヤの発言から、大分初期にカーティケヤン・チャンドックのインド人は消えてたけどなぁ。
2007-12-17-Mon 17:26:22 │EDIT
Bernie finds humour in McLaren spy saga [Home of Sport]

バーニーは、クリスマスカードでユーモアを利かせたことを明らかにしています。
友人と側近に向けたカードを毎年用意していて、その中の一人であるRoger BenoitがスイスBlick紙で説明しています。
贈答用の箱には恐怖におののくR.デニス、跳ね馬、M.コフランの漫画。
この中で、デニスは「受け取れない。従来の方法でやってみてくれ。」と話しています。
また、コフランを後ろからじっと見ている人物も描かれていて、それは元フェラーリのN.ステップニーになっています。
2007-12-17-Mon 17:16:55 │EDIT
Cabbie to sell famous 'Schumi taxi' [F1way.com]

ミハエルが運転を代わったタクシーの運転手は、そのオペルのミニバンを売りに出すことを考えています。
運転手T.イルマズは、「10人以上がその車を買うことに興味を示している。」と話しています。
「ある人は63000ユーロで打診してきた。警察との間でミハエルのドライブが問題になるかもしれず、私にはお金が必要になっている。」
交通当局は、人員運輸法違反に違反するかもしれないとの見解を示しています。
2007-12-17-Mon 17:08:34 │EDIT
Piquet looks to secure future on F1 grid [F1way.com]

来年デビューするピケJr.は、2009年のシート確保のためにデビューシーズンの野心を語っています。
「重要なのはいい年を過ごすこと、2009年も同じように続けるためにチームを満足させることだ。」
チームメイトは2回のチャンピオンであるアロンソですが、そのアロンソについては「彼は最高のドライバーだ。」と評しています。
「2007年、彼はイギリス人チームメイトと共にイギリスのチームに入って、容易な年ではなかった。マクラーレンは明らかにルイスを優遇していた。」
ただ、ピケJr.もNo.2を喜んで受け入れるつもりはない姿勢を見せています。
「父のアドバイスは常に重要なものだった。」
「ピケの名に恥じぬよう、できることはすべてやるつもりだ。」
PR
【F1関連】

【携帯・PDA関連】

【テレビ関連】
bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
ブログ内検索
最新トラックバック
最新コメント
[11/01 an]
[10/30 え~]
[10/20 NONAME]
[06/09 一貴頑張れっ!]
[05/17 一貴頑張れっ!]
バーコード
RSS
アクセス解析
PR2

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 F1とテレビとケータイと。 Some Rights Reserved.
http://kyobito.blog.shinobi.jp/f1/?pageNo=246
忍者ブログ[PR]